サーフトリップ情報や海外現地情報など、個人旅行スタイルの旅に関する全般情報をお届け!*当サイトは広告を利用しています

World Surf Travel

search
  • ホーム
  • サーフトリップブログ
  • 旅得情報
  • トラベル情報
  • グッズレビュー
menu
  • ホーム
  • サーフトリップブログ
  • 旅得情報
  • トラベル情報
  • グッズレビュー
キーワードで記事を検索
  • クレジットカード

    海外旅行の両替問題解消!エポスカードのクレカ海外キャッシングからATM詐欺まで

  • プライオリティパス

    セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カード発行でプライオリティパス無料取得

  • 英会話

    『大人の英会話①』最初の一歩は英語発音の学習!理由や勉強方法など

  • サーフィン

    アジア最大ウェーブプールの韓国ウェイブパーク!サーフトリップ完全ガイド

  • トラベル情報

    海外旅行好きなら楽天モバイル!海外でもネット接続2Gや国際電話が無料

クレジットカード

【2024年2月】楽天プレミアム特典で羽田空港から自宅への手荷物配送サービスを使ってみた

2024.03.07 Author

楽天プレミアムカードを所有していると、カード特典としてトラベルコースを選択している場合に利用できる海外旅行での手荷物宅配サービス。 日本国内の滞在地~空港の出発時または到着時に、手荷物を年に2回まで無料で配送してくれるサ…

トラベル情報

【2024/1~2月】インドネシア配車アプリ「Gojek」での予約キャンセル多発について

2024.03.06 Author

バリ島などインドネシア旅行での配車アプリは「Grab(グラブ)」と「Gojek(ゴジェック)」がメジャーどころ。 インターナショナルなグラブに対して、ゴジェックがローカルですね。 料金的にはゴジェックの方が安いケースが多…

現地SIMカード

【2024年2月】マニラ空港でフィリピンSIMカード「Smart」購入!プランや通信速度など

2024.03.04 Author

昨年と同じく、今年もフィリピン首都マニラのニノイ・アキノ国際空港ターミナル3に到着後、現地のSIMカードを購入しました。 もともとフィリピンのSIMカードは高いのですが、わずか1年でかなりの値上げしていて驚くほど。 今回…

プライオリティパス

【2024年2月】フィリピン/ニノイ・アキノ国際空港でプライオリティパス利用のラウンジ体験談

2024.03.04 Author

昨年に引き続き、今年もインドネシアからフィリピンへと移動し、フィリピン首都マニラから日本へと帰国しました。 そしてプライオリティパスを使ってマニラ空港で利用可能な3つのラウンジをハシゴすることに。 今回の記事は、2024…

飛行機

【2024年2月】会員登録しないと予約管理できなかったセブパシフィック航空サイト

2024.03.03 Author

昨年はバリ島からマニラ、今年はジャカルタからマニラと2年連続で利用したセブパシフィック航空の国際線(インドネシア~フィリピン)。 そして昨年は問題なく使えた機能の一つであった会員登録なしでの予約管理ができなくなってました…

トラベル情報

【2024年2月】4年前と比べてフィリピンで大幅上昇のビール価格を調査

2024.03.02 Author

コロナ禍直前の2020年1月にフィリピンを訪れた時、ビールの値段が安くて投稿したのが下記の記事。 あれからおよそ4年後となる今年2月にフィリピンを訪れ、セブンイレブンでビールを購入すると少し違和感が。 「あれ、ビール高く…

トラベル情報

【2024年2月】フィリピンサーフトリップでマニラからバレルへ長距離バス移動

2024.03.01 Author

フィリピンのサーフィン発祥の地と言われる「Baler(バレル)」。 2月にWSLのQSイベントがバレルのサバンビーチで開催され、同イベント後のタイミングでバレルに行ってきました。 今回の記事は、フィリピンのサーフエリアで…

飛行機

【2024年2月】エアチケット代が安いフィリピン航空のサーフボードチャージ料金

2024.02.29 Author

インドネシア行きの安いエアチケットを探していると、必ず目にすることになるフィリピン航空。 フィリピンのフラッグキャリアと言う事で、日本からインドネシア行きはフィリピン経由となるもののエアチケット自体は安いです。 なのです…

飛行機

【2024年2月】ジャカルタ~マニラ直行便でセブパシフィック航空利用!サーファー利用の注意点も

2024.02.27 Author

インドネシア出国の地となったのは首都ジャカルタで、そこからフィリピン首都のマニラへと飛びました。 ジャカルタ~フィリピン間のフライトはセブパシフィック航空だと4時間半ほどなので、気分的にも楽なフライトでした。 フィリピン…

Grab(グラブ)

東南アジアでタクシー利用なら絶対に配車アプリ「Grab」!トラブル回避&ストレスフリー

2024.02.25 Author

海外を旅していると面倒な点の一つがタクシー利用。 タクシー料金が日本と比べると圧倒的に安いので、利用する方が多いと思いますがボッタくりが今も昔も変わらず横行しています。 そんなボッタくりを避け、尚且つ従来よりも安いゲーム…

現地SIMカード

【2024年1月】インドネシアのTelkomselツーリストSIMカードが突然使えなくなった経験談

2024.02.16 Author

インドネシア旅行でツーリストSIMカードを購入すると、基本的に有効期限は30日のはず。 この30日とは観光ビザにあたるVOA(到着ビザ)の有効期限と同じであり、以前にツーリストSIMカード購入時に店員に言われました。 た…

宿

海外ホテルでカードキーの場合はリチャージに注意が必要

2024.02.12 Author

基本的に東南アジアを旅している時に滞在するのは安宿なので、宿のルームキーはアナログタイプの物理キーのケースが大半です。 ですが、たまに安宿以外の場所に滞在すると、利用することがあるのがカードキー。 ただ、カードキーに関し…

宿

宿泊予約サイト経由の宿で延泊する場合!延泊方法で大幅に料金が変わる場合も

2024.02.10 Author

今は大半の旅行者が宿泊予約サイトを利用してホテル予約をしていると思います。 僕も、アゴダ、Booking.com、Trip.comの3つを主に利用しています。 そこで気になるのが、当初よりも滞在期間を伸ばす場合の延泊方法…

トラベル情報

来月2024年2月半ばから施行されるバリ島旅行の観光税について

2024.01.28 Author

世界的に人気の高いビーチリゾートとして知られるインドネシアのバリ島。 サーファー視点で見れば、波が良いのはもちろんのことナイトライフも充実していたりと、海外サーフトリップ先としては非の打ち所がないエリアですね。 そんなバ…

ビザ

【2024年1月】インドネシアのe-VOA保持でオンライン延長手続きができなかった場合

2024.01.27 Author

コロナ後に観光ビザ発給を再開して以来、インドネシア入りした回数は今回で4回目。 毎回ビザ(VOA《到着ビザ》)を延長していて、最初の2回はイミグレーションに複数回通って延長手続きを行い、3回目はe-VOA(電子版VOA)…

  • <
  • 1
  • …
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • …
  • 41
  • >

おススメ宿泊アプリ

*アゴダ

*Booking.com

*Trip.com

Youtube

Instagram

worldsurftravel

サーフトリップ時にリアルタイムで投稿します。
It's on when I'm on the road looking for waves.

ジャワ島チマジャ滞在時に、東へバイクで20分ほどの距離にあるプラブハンラトゥ(Pelabuhan Ratu)に行った時のこと。
日本など遠い異国と言えるほどのエリアなのですが、スーパーに寄るとスライスされたお肉が売ってた。
海外在住経験のある方なら分かると思いますが、海外スーパーで薄切りにスライスされた肉を見る事はほぼないっす。
最小サイズは概ね「stir-fry(炒め用)」でサイコロステーキのような結構な厚みのあるサイズなので、在住者は自分でスライサーを購入しています。
なのですが、インドネシアの片田舎のここでスライス肉があるし、シーフードの冷凍パッケージもあったりと驚きました。
#surfing #surftrip #asia #cimaja #indonesia #supermarket #pelabuhanratu #サーフィン #サーフトリップ #インドネシア #アジア #チマジャ #スーパーマーケット
インドネシアのジャワ島チマジャを訪れて波が小さい時におススメな観光地がチソロック間欠泉。
ローカルがおススメしてくれた時「温泉」と言っていて、確かに間欠泉に繋がる橋にはインドネシア語で「Air Panas(温泉)」って書いてあった。
温度はそこまで高くないので、チソロック間欠泉は温泉として入る事も可能。
入場料は120円と安く、チマジャからはバイクで20分ほどの距離。
アイスランドの間欠泉は入場料無料だったけど、駐車料金が1,200円ほどと10倍だったのを思い出した…。
#surfing #surftrip #asia #geyser #cisolok #cimaja #indonesia #sightseeing #onsen #サーフィン #サーフトリップ #インドネシア #アジア #チマジャ #間欠泉 #温泉
インドネシアのジャワ島チマジャでのヤギによる除草作業。
スーパーエコで良いし、ヤギも人間が来ると通り道を避けてくれて賢い。
#surfing #surftrip #asia #indonesia #cimaja #goat #サーフィン #サーフトリップ #インドネシア #アジア #海外旅行 #チマジャ #ヤギ #除草
インドネシアのバリ島バリアンは、サーファーの中ではシャークアタックで有名な場所。
バリアンに通じる川にオオメジロザメが生息していて、雨で海水が濁るとシャークアタックの可能性があると言われています。
サメは視力が悪いと言うので、海水が濁る事で海との境目に気付きにくくなるのかなと勝手に推測しています。
そんなバリアンのビーチには注意喚起の看板があり、カレントが強いから海よりも川で遊ぶ方が安全とのこと…。
但し書きもあり「母なる自然の中で遊ぶ時は、いつも以上に注意が必要」だそうです。
怖い…。
#surfing #surftrip #asia #indonesia #bali #balian #shark #サーフィン #サーフトリップ #インドネシア #バリ島 #バリアン #シャーク #サメ #オオメジロザメ #海外旅行
Instagram でフォロー

最近の投稿

  • サーフィン中は履かずに済むリップカールのポケットリーフブーツ体験談
  • ローマ字読みに引っ張られて間違えやすい日本人の英語発音について
  • ジャカルタやバリ島にあるインドネシアの日系スーパーマーケット「パパイヤ」
  • 南ジャカルタでおススメのラーメン屋「フジヤマ55」!3度食べに行ったレビュー
  • 海外旅行ホテルあるある!ジャカルタで滞在した事前情報と違う宿泊施設

過去一週間の人気記事

  • 【2025年7月】シンガポール航空の無料機内WiFiのネット接続方法と体験談

  • 飛行機の空席状況が予約前からほぼリアルタイムで確認できる「Expert Flye...

  • 【2025年7月】シンガポールのチャンギ空港ターミナル1PPレストラン「Crys...

  • 【2025年6月】インドネシア旅行でeVOA取得はマスト!自動化ゲート利用の体験...

  • 機内持ち込みそれとも預け荷物!?飛行機利用時のバッテリーの扱い

  • 【2024年11月】メキシコシティ国際空港ターミナル1のプライオリティパス空港ラ...

  • インドネシアでビール購入は結構大変!アルコール入手可能な場所の探し方

  • 海外旅行中のスマホロック画面での日本時間表示!Android設定方法

  • 【2025年7月】バリ島デンパサール国際空港からの配車アプリタクシー利用の体験談

  • 劇的に長距離フライトが楽になる!機内標準装備のフットレストの正しい使い方

サーフトリップ(エリア別)

カテゴリー

アーカイブ

タグ

ANA LCC SIMカード インド インドネシア エアアジア エクアドル クアラルンプール クルイ クレジットカード サン・フアン サーフィン サーフトリップ サーフボードチャージ ジャカルタ ジャワ島 スリランカ スンバワ島 タクシー ダナン チェラティン チマジャ ニアス バリ島 ビール フィリピン プライオリティパス ベトナム ペルー マニラ マハーバリプラム マレーシア メキシコ ラテンアメリカ ラ・ウニオン州 レイキーピーク 入国 南米 台湾 国内線 日本 海外旅行 空港 羽田空港 飛行機




  • About
  • Contact
  • Privacy Policy

©Copyright2025 World Surf Travel.All Rights Reserved.