サーフトリップ情報や海外現地情報など、個人旅行スタイルの旅に関する全般情報をお届け!*当サイトは広告を利用しています

World Surf Travel

search
  • ホーム
  • サーフトリップブログ
  • 旅得情報
  • トラベル情報
  • グッズレビュー
menu
  • ホーム
  • サーフトリップブログ
  • 旅得情報
  • トラベル情報
  • グッズレビュー
キーワードで記事を検索
  • クレジットカード

    海外旅行の両替問題解消!エポスカードのクレカ海外キャッシングからATM詐欺まで

  • 英会話

    『大人の英会話①』最初の一歩は英語発音の学習!理由や勉強方法など

  • サーフィン

    アジア最大ウェーブプールの韓国ウェイブパーク!サーフトリップ完全ガイド

  • トラベル情報

    海外旅行好きなら楽天モバイル!海外でもネット接続2Gや国際電話が無料

  • グッズレビュー

    パドル時のあばら骨の痛み軽減!?リブガード体験談

飛行機

インドネシア国内線LCC「ウイングスエア」のサーフボードチャージが2倍以上に高騰

2024.04.12 Author

インドネシア国内をサーフトリップで飛び回る際に地味に痛いのがサーフボードチャージ。 サーフィンを観光資源にしているのだから国内線のボードチャージくらい無料にしてもらいたいのが本音ですが…。 そのサーフボードチャージですが…

飛行機

【2024年4月】バリ島往復航空券を例にサーファー向け海外フライト情報

2024.04.10 Author

コロナ前後で大幅に高騰することになった航空券。 特に燃油サーチャージの高騰も相まって、全体的に見るとコロナ前の値段と比べるとコロナ後は5割増しくらいの値段設定という印象を受けます。 となると、どの航空会社を利用して海外サ…

トラベル情報

カメラレンズを使ったグーグル翻訳が最強!海外旅行での必須スマホアプリ

2024.04.07 Author

海外旅行において最大のハードルとなる「言葉の壁」。 英語であれば多少は何とかなる方も多いと思いますが、アルファベット以外になると文字すら読めないケースも珍しくないと思います。 ロシア語のキリル文字や韓国のハングルなど勉強…

グルメ

マレーシアKLで和食を食べたくなったら定食チェーン店「やよい軒」

2024.04.04 Author

海外にしばらく滞在していると食べたくなる和食。 一昔前であれば(15年ほど前)、日本のチェーン店があまり海外進出していない国も結構あり、そういった国の和食レストランは当たり外れが激しかったです。 日本で100~200円で…

トラベル情報

【2023年12月】国教がアルコール禁止のマレーシアKLのビールの値段!2019年との価格差も

2024.04.01 Author

インドネシアと同じく、アルコールが禁じられているイスラム教徒がマジョリティを占めるマレーシア。 にもかかわらず、ビールは完全輸入ではなく国内にビール工場があって製造されています…。 なにはともあれ、インドネシアと一緒で酒…

トラベル情報

【2023年12月】マレーシア進出を果たしているドン・キホーテの現地価格調査

2024.03.31 Author

2021年3月にマレーシアで1号店をオープンさせたドン・キホーテ(マレーシアでの店名は「JONETZ by DON DON DONKI 」)。 そのマレーシアではすでに4号店までオープンするほど順調に店舗を広げていますが…

プライオリティパス

羽田ターミナル3のプライオリティパス利用可能なTIATラウンジが改修工事へ

2024.03.30 Author

現時点において羽田国際空港第3ターミナルでプライオリティパスを使って利用可能な唯一のラウンジ「TIAT Lounge(東京国際空港ターミナルラウンジ)」。 そのTIATラウンジが2024年4月2日~25日までの期間で改修…

観光

インドネシアで家電購入した場合の日本との価格差!USBケーブルやGoProなど

2024.03.29 Author

2023年12月~2024年2月までの旅で地味に困ったのが、日本から持参したUSBケーブルの接触不良。 これまで体験したことのないアクシデントで、充電ランプが付くまで差し込みの位置をずらしたりするのがとても面倒くさい。 …

グルメ

マレーシアKLチャイナタウンで外せない海南チキンライス人気2店舗

2024.03.28 Author

マレー系、インド系、中華系と様々な人種がいるからこそ味わう事ができるレパートリー豊富なローカルグルメが揃うマレーシア。 そんなマレーシアのローカルフードとして外せないのがチキンライスではないでしょうか。 チャイナタウンに…

空港

【2023年12月】KLIA第1ターミナルのサテライトビル到着後!メインビルへの移動方法

2024.03.28 Author

アジアにおいてトップのハブ空港となっているマレーシアのKLIA(クアラルンプール国際空港)。 ハブ空港とは簡単に言うと特定のエリアにおける拠点となる空港を指し、運航しているフライト数や就航都市数の数などを勘案して決まりま…

飛行機

マニラ~羽田間のANAプレミアムエコノミーのフットレストは高さ3段階調整可能

2024.03.28 Author

ここ最近の海外旅行で飛行を利用する時にチェックしているのが機内のフットレスト。 かなりマイナーな存在である事から、フットレストの存在すら知らない方もいるかもしれません。 機内でフットレストの使用方法が記されていないか調べ…

観光

クアラルンプール観光地を回る市内観光バスツアー「KL HOP ON HOP OFF」

2024.03.27 Author

これまでにマレーシアのクアラルンプールには複数回訪れていたものの、一度も試したことのなかったのが市内観光バス。 東京の「はとバス」のようなもので、主要な観光地をバスで巡るツアーとなっています。 世界的にこの観光バスはどの…

観光

マレーシア/クアラルンプールの有名観光地「バトゥ洞窟」へのアクセスなど個人旅行情報

2024.03.26 Author

マレーシア旅行の観光において、クアラルンプール(KL《Kuala Lumpur》)滞在時に外せない観光地であるバトゥ洞窟(Batu Caves)。 バトゥ洞窟観光の良い点は、海外旅行に慣れていなくてもアクセスが簡単かつ安…

グルメ

クアラルンプールのKLセントラル駅近くにあるポークヌードルのお勧め店

2024.03.25 Author

ローカルフードの宝庫のクアラルンプール(マレーシア)。 何を食べても安くて美味しくて幸せな気持ちになれ、その中でも去年6月に訪れた時に「これはアタリ!」と思ったのが「Peter’s Pork Noodle(ピ…

飛行機

2024年3月27日まで!安すぎるシンガポール航空のセール内容について

2024.03.23 Author

コロナ後に大幅に値上がりした航空券代。 コロナ前の金銭感覚でいるとエアチケットの購入も踏み止まってしまうほどではないでしょうか。 そんな中、嬉しい事にシンガポール航空が現在進行形でビッグセールを行っていて、かなりお得な値…

  • <
  • 1
  • …
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • …
  • 40
  • >

おススメ宿泊アプリ

*アゴダ

*Booking.com

*Trip.com

Youtube

Instagram

worldsurftravel

サーフトリップ時にリアルタイムで投稿します。
It's on when I'm on the road looking for waves.

バリアンからマデウィへバイク移動中、どうしてもお腹が空いたので適当なワルンへ。

バナナの皮に包まれた軽食のナシジンゴが50円、それだけじゃ足りないと思って追加でバクソ(肉団子スープ)を頼んで100円。

合計で150円とやっぱりバリ島の物価は安い

#surfing #surftrip #asia #indonesia #bali #food #サーフィン #サーフトリップ #インドネシア #バリ島 #アジア #海外旅行 #食事 #料理
とある日の午前7時半頃のバリ島マデウィのラインナップ。

バリ島と言う場所柄か、中心地のクタから3時間離れたマデウィでも激込みでした。

#surfing #surftrip #asia #indonesia #bali #medewi #サーフィン #サーフトリップ #インドネシア #バリ島 #マデウィ #アジア #海外旅行
バリアン滞在時の朝食はローカルワルンで豚肉のナシチャンプル。

このワルンのナシチャンプルは選ぶ具材で値段が変わるのではなく一律で約150円。

これにドリンクを付けて、朝食はいつも200円でした。

ここの豚肉が完全に日本の角煮で半端じゃなく美味しかった。

バリ島はどこでも豚肉食べれるし、ビール買えるしでとてもインドネシアとは思えないほど異質だけど過ごしやすい。

#surfing #surftrip #asia #indonesia #bali #food #サーフィン #サーフトリップ #インドネシア #バリ島 #アジア #海外旅行 #食事 #料理
コロナ前のバリ島でも見かけたけど、購入しなかったリップカールの「Pocket Reef Boot」を買ってしまった。

海に入る時と上がる時だけ履き、サーフィン中はボードショーツのポケットにしまえるという画期的なリーフブーツ。

コロナ前は半信半疑で買わなかったけど、買ってみたら想像以上に良い。

ポケットはパンパンになるけど、めちゃくちゃ優秀です。

#surfing #surftrip #asia #indonesia #bali #サーフィン #サーフトリップ #インドネシア #バリ島 #アジア #海外旅行 #リーフブーツ
Instagram でフォロー

最近の投稿

  • エラーコード「B0999」で登録できず!シンガポール航空の機内WiFi利用に必要なクリスフライヤー会員登録
  • 【2025年7月】バリ島デンパサール国際空港からの配車アプリタクシー利用の体験談
  • 【2025年7月】インドネシアでKlook利用で面倒な手続き不要なeSIMを購入した体験談
  • 【2025年6月】インドネシアeVOA延長手続き体験談!認可に時間が掛かりストレス
  • インドネシアeVOA所持者のオンラインのみでのビザ延長手続きが廃止へ

過去一週間の人気記事

  • 飛行機の空席状況が予約前からほぼリアルタイムで確認できる「Expert Flye...

  • セゾンローズゴールドAMEXでプライオリティパス申し込みから到着まで

  • インドネシアでビール購入は結構大変!アルコール入手可能な場所の探し方

  • 【2024年11月】メキシコシティ国際空港ターミナル1のプライオリティパス空港ラ...

  • 機内持ち込みそれとも預け荷物!?飛行機利用時のバッテリーの扱い

  • 【2024年6月】ジャカルタ(インドネシア)のスカルノハッタ空港から市内へのタク...

  • 【2023/4~2023/6】プライオリティパスで使った空港ラウンジ!インドネシ...

  • 【2022年7月】Grabタクシー利用でボッタくられる場合も!実例と注意すべきポ...

  • 【2024年12月】南米ペルーのマチュピチュへのアクセスやチケット購入など個人旅...

  • 【2023年12月】KLIA2利用のエアアジア国際線のチェックイン方法やカウンタ...

サーフトリップ(エリア別)

カテゴリー

アーカイブ

タグ

ANA LCC SIMカード インド インドネシア エアアジア エクアドル クアラルンプール クルイ クレジットカード サン・フアン サーフィン サーフトリップ サーフボードチャージ ジャカルタ ジャワ島 スリランカ スンバワ島 タクシー ダナン チェラティン チマジャ ニアス バリ島 ビール フィリピン プライオリティパス ベトナム ペルー マニラ マハーバリプラム マレーシア メキシコ ラテンアメリカ ラ・ウニオン州 レイキーピーク 入国 南米 台湾 国内線 日本 海外旅行 空港 羽田空港 飛行機




  • About
  • Contact
  • Privacy Policy

©Copyright2025 World Surf Travel.All Rights Reserved.