意外に安い海外サーフトリップ費用!インドネシアの1カ月滞在予算例
頻繁に海外へとサーフトリップしているため、よく聞かれる事の一つであるのがサーフトリップの費用。 僕の場合、一度旅立つとおよそ1カ月ほど海外に滞在しますし、パッケージツアーではなく個人旅行ということで興味を持たれるのかもし…
サーフトリップ情報や海外現地情報など、個人旅行スタイルの旅に関する全般情報をお届け!*当サイトは広告を利用しています
トラベル情報
2020.03.27 Author
頻繁に海外へとサーフトリップしているため、よく聞かれる事の一つであるのがサーフトリップの費用。 僕の場合、一度旅立つとおよそ1カ月ほど海外に滞在しますし、パッケージツアーではなく個人旅行ということで興味を持たれるのかもし…
トラベル情報
2020.03.22 Author
今回のサーフトリップ先の拠点となったのはバリ島で、関東では成田空港から直行便の飛んでいるガルーダインドネシア航空を利用しました。 バリ島に到着後は、インドネシア国内をウィングスエアーやガルーダインドネシア航空を利用して移…
トラベル情報
2020.03.08 Author
通常の受託手荷物のサイズを超えていることから、超過手荷物(Oversized Baggage)と呼ばれるサーフボードバッグ。 スーツケースなどといった一般的な荷物とは空港での扱いが異なるので、初めて海外へとサーフトリップ…
トラベル情報
2020.03.07 Author
サーフィンのために飛行機に乗って海外旅行する「サーフトリップ」をテーマにした当ブログ。 そこで必ず利用するのが空港ですが、フライト時間から逆算して空港には何分前までに到着しなければならないのかの目安は人によって異なります…
トラベル情報
2020.03.05 Author
先日フィリピンを訪れた際、風邪を引いてかなり苦しみました。 僕は日常的に病院に行くことがほぼないので、まずは現地で市販薬を購入して一日服用し、効果がないばかりか症状が悪化したので、海外で初となる病院受診を決意しました。 …
トラベル情報
2020.03.03 Author
楽天トラベルのスーパーSALEが2020年3月4日(水)20時からスタートします。 セール期間は3月4日(水)20時~3月15日(日)23時59分まで。 予告ページにて先行公開されている一部セール商品をチェックして見ると…
未分類
2020.02.24 Author
一般的なイメージとしては多いのかなと感じるタバコを吸うサーファー。 動画なんかで、海に入る直前のサーファーがタバコを吸っているイメージ映像なんかもありますしね(タバコを捨てる場所がないのに…)。 そんな事を言いつつ、僕も…
トラベル情報
2020.02.18 Author
フィリピン首都マニラと同じルソン島に位置するラウニオン(La Union)州サンフアン(San Juan)。 ここではサンフアンと表記していますが、ローカルは「サヌアン」と発音しているイメージが強かったです。 そのサンフ…
トラベル情報
2020.02.17 Author
今回初めて訪れる事になったラウニオン州サンフアン。 事前にオンライン宿泊サイトやグーグルマップなどで調べ分かったことは、フィリピンの物価に見合わず宿泊代が高いと言う点。 ただ、意外と宿泊サイトでは高くても、現地で直接交渉…
サーフトリップブログ
2020.02.16 Author
昨晩はラウニオンからマニラへと無事!?戻ってきて、マニラでの滞在先となったのはマニラ到着時にも利用したマカティにあるコンドミニアム。 このコンドミニアムが1泊3,000円台で安いのです。 安いと言っても、アジアの中でフィ…
サーフトリップブログ
2020.02.15 Author
波のサイズが今後は期待できないので、実は最終日となった本日。 当初は今夜は延泊しようかなと思っていたけど、ショートボーダーには厳しい波だし、宿のクオリティも低いので、これ以上は良いかなと思っての決断。 ということで、せっ…
Grab(グラブ)
2020.02.14 Author
東南アジアを訪れた時に必ず利用するタクシーアプリ「Grab(グラブ)」。 通常のタクシーよりも安く、ボッタくられる心配がないためです(乗車前に料金が決定しているため)。 さらに僕の場合は支払いをクレジットカード払いに設定…
サーフトリップブログ
2020.02.13 Author
このタイミングでサンフアンに戻ってきたのは、スウェル予報で大きくサイズアップの見込みであったため。 でもね、風波とかの短い周期のスウェルがメインのエリアでは、スウェル予報なんて全く当てにならない。 周期の長いグランドスウ…
トラベル情報
2020.02.12 Author
海外へとサーフトリップに出た時の楽しみとなっている現地のビール。 僕の場合、海外で摂取するアルコールはほぼビール一択なので。 先日のフィリピンへの旅でも例に漏れずビールを飲み、販売店による値段の違いなどをチェックしてきま…
サーフトリップブログ
2020.02.11 Author
波が厳しいのは知りながら、とりあえず起床後の波チェック。 明日からはさらにサイズダウンが続いて、スウェル予報ではフラットの表示が…。 となれば、サンフアンに滞在している意味がないので、宿にサーフボードバッグやスーツケース…
シンガポール航空の無料機内WiFiのネット接続方法と体験談【2025年7月】
エラーコード「B0999」で登録できず!シンガポール航空の機内WiFi利用に必要...
海外旅行中のスマホロック画面での日本時間表示!Android設定方法
「Expert Flyer(エキスパートフライヤー)」の使い方!飛行機の空席状況...
インドネシアでビール購入は結構大変!アルコール入手可能な場所の探し方
プライオリティパスで使った空港ラウンジ!インドネシア、マレーシア、韓国【2023...
異次元レベルのメキシコシティ国際空港!出国審査がなければ国内国際と出発到着フロア...
マチュピチュ(ペルー)へのアクセスやチケット購入など個人旅行に関する情報【202...
飛行機でのノートパソコンの扱い!預け荷物それとも機内持ち込み?置き場所は?
ANA国際線特典航空券の料金が往復と片道予約で大幅に違う例が