サーフトリップ情報や海外現地情報など、個人旅行スタイルの旅に関する全般情報をお届け!*当サイトは広告を利用しています

World Surf Travel

search
  • ホーム
  • サーフトリップブログ
  • 旅得情報
  • トラベル情報
  • グッズレビュー
menu
  • ホーム
  • サーフトリップブログ
  • 旅得情報
  • トラベル情報
  • グッズレビュー
キーワードで記事を検索
  • クレジットカード

    海外旅行の両替問題解消!エポスカードのクレカ海外キャッシングからATM詐欺まで

  • 英会話

    『大人の英会話①』最初の一歩は英語発音の学習!理由や勉強方法など

  • サーフィン

    アジア最大ウェーブプールの韓国ウェイブパーク!サーフトリップ完全ガイド

  • トラベル情報

    海外旅行好きなら楽天モバイル!海外でもネット接続2Gや国際電話が無料

  • グッズレビュー

    パドル時のあばら骨の痛み軽減!?リブガード体験談

飛行機

【2022年12月】LCCエアアジア利用!インドネシア国内線のボードチャージなど

2022.12.31 Author

一万以上もの島々から成るインドネシアにおいて、国内移動で欠かすことができないのが飛行機。 インドネシアではフラッグキャリアのガルーダインドネシア航空を除けば、国内線で就航している航空会社はほぼLCC(ローコストキャリア)…

ビザ

【2022年12月】インドネシア到着ビザのVOA延長再び!手順が統一されてなくトリッキー

2022.12.18 Author

コロナ前は観光旅行でビザ無し30日滞在が可能でしたが、現在は入国時にVOA(到着ビザ)取得が求められるインドネシア。 VOAの有効期限も30日ですが、1回のみ延長可能なので延長手続きをすれば60日間滞在できます。 ただ、…

トラベル情報

ジャカルタで貴重品を失った場合の対応!ポリスレポート発行などについて

2022.12.15 Author

滅多に無い事だとは思いますが、日本国内に居ても起こりえる貴重品の紛失や盗難。 日本であれば警察に届け出するだけと分かっている方が大半でしょうが、海外で発生した場合はどのように対処することになるのか!? 今回の記事は、現在…

飛行機

【2022年11月】東南アジア(タイとインドネシア)における片道航空券での国際線出国について

2022.12.08 Author

旅をする上で面倒になることは極力避けたいのですが、サーフトリップではスウェルの発生タイミングに合わせて動くので、日程が常に流動的になります。 宿泊する宿を宿泊当日に予約することはザラですし、エアチケットを前日に取ることも…

飛行機

【2022年12月】LCCバティックエアー(インドネシア)利用!サーフボードチャージや追加料金など

2022.12.05 Author

島国のインドネシアを旅して回る際に利用頻度が高くなるのが飛行機。 僕はこれまでに数々の航空会社のフライトを利用していて、今回初となるバティックエアー(Batik Air)を利用して見ました。 今回の記事は、バティックエア…

Grab(グラブ)

【2022年11月】インドネシアのメダン空港でのGrabタクシー利用と注意点

2022.11.27 Author

タイのバンコクから飛び立ち、今回のインドネシアへの入国先となったのはスマトラ島北部に位置するインドネシアで第4または第5の規模の都市と呼ばれるメダン近郊のクアラナム国際空港。 メダンでは2晩ほど滞在するので空港から市内へ…

現地SIMカード

【2022年11月】インドネシアのTelkomsel公式ショップでツーリストSIMカード購入

2022.11.27 Author

今年5月終わりにインドネシアを訪れた時に手続きが大変になっていたとお届けした現地SIMカードに関する過去記事。 当サイトはサーフィンをメインとしたトラベル系ですが、やはり旅行関連の記事の方がアクセスが圧倒的に多く、同記事…

現地SIMカード

【2022年11月】タイ観光で「True」と「AIS」のツーリストSIMカードを比較してみた

2022.11.22 Author

今回初めてタイを訪れると言うことで、事前にチェックした事の一つが現地SIMカード。 立派なホテル滞在ならばWiFiの速度も間違いなく高速でしょうが、安宿に泊まりながらの仕事になると確実にハイスピードでネットをするにはSI…

飛行機

ANA国際線の事前座席指定について!全席が選択可能ではないケースも

2022.11.20 Author

日本の羽田空港からタイのバンコク行となるエアチケットを予約したのは、出発日の約1週間前のこと。 予約を終え、事前座席指定から空いてる席を確認するとなんと、窓側と通話側の席が全部埋まってる・・・。 7時間15分のフライトで…

飛行機

コロナ前と変わっていたANA国際線の空港での流れ!現状の混雑についても

2022.11.19 Author

今年のスリランカやインドネシアへの旅ではANAマイルを使って航空券を取ったのですが、ANAの提携先となるスリランカ航空とガルーダインドネシア航空を利用しました。 そして今回コロナ前となる2020年1月に利用して以来、久し…

飛行機

Googleフライトの直行便検索が個人旅行には便利!実際の利用例など

2022.11.06 Author

おそらく旅好きの方であれば、大半の方が利用しているであろうスカイスキャナー。 スカイスキャナーはピンポイントで搭乗予定日を指定せずとも月単位で安い日程を表示してくれたり、最安航空券を提示してくれると言われているためです。…

サーフィン

使い続ける価値はあるのか!?世界の波情報サイト「MSW」会費が爆上がり

2022.10.30 Author

海外サーフトリップに出れば、みんながみんな使っていると言っても過言ではない波情報サイトのMSW(MagicSeaWeed)。 無料で利用していても1週間先の波予報をチェックできる上、カバーしているサーフエリアの数が途方も…

プライオリティパス

楽天プレミアムカード経由で取得までの日数!?ラウンジ使い放題プライオリティパス

2022.10.27 Author

世界一周などしている旅人にとってお馴染みとなっているプライオリティパス。 世界中の空港の中でプライオリティパスが提携しているラウンジを、プライオリティパスを所有している会員が使えるというサービスです。 このサービスはプラ…

サーフィン

人気のスンバワ島の東隣に位置するスンバ島へサーフトリップ!波~旅情報まで完全ガイド

2022.10.11 Author

インドネシアで最もサーファーが集まるのがバリ島ということで、自然とバリ島に近い島が注目されやすいです。 例えば、バリ島の東隣のロンボク島、さらに東のスンバワ島などは多くのサーファーが集まり情報も豊富。 一方、スンバワ島の…

グッズレビュー

ロジクール社M720のBluetoothマウス!作業の時短や効率化に最適

2022.10.02 Author

僕はノマドワーカーとして、今年ならば年間の半分ほどは海外サーフトリップをしながら過ごしていて、仕事道具として欠かせないのはノートパソコン(英語ではラップトップ)。 ノートPCというモバイル端末を使っていながらマウスは必須…

  • <
  • 1
  • …
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • …
  • 40
  • >

おススメ宿泊アプリ

*アゴダ

*Booking.com

*Trip.com

Youtube

Instagram

worldsurftravel

サーフトリップ時にリアルタイムで投稿します。
It's on when I'm on the road looking for waves.

インドネシアは田舎に来ると物価安を実感でき、僻地のサーフキャンプにいる現在、お米を食べたきゃ30分離れた隣町へ。
乾麺を使った麺料理はあるけど、お米は一度炊いたら残り物はダメになるからそもそも作らない方針のようです。
で、隣町で食べたナシチャンプルが揚げ魚、キャッサバの葉、サンバル(チリソース)、カレーみたいなソースをかけたライスで150円ほど。
都市部で無ければインドネシアの一食は未だに100円台でいけます。
#surfing #surftrip #asia #indonesia #food #travel #サーフィン #サーフトリップ #インドネシア #アジア #ラーメン #料理
ジャカルタは本当に日本食で困る事がない。
僕の好きなラーメンは、南ジャカルタの日本人街「ブロックM」周辺にいくつもお店があり十分満足できる味。
東南アジアなら、海外旅行で食事に苦しむなんて完全に過去の話になってるのは有難い。
#surfing #surftrip #asia #indonesia #jakarta #ramen #food #travel #サーフィン #サーフトリップ #インドネシア #アジア #ラーメン #日本食 #和食 #ジャカルタ
波がブレイクしてホワイトウォーターになっている部分の手前を見ると分かる人は分かると思いますが、手前の岩棚はほぼ水深0のドライリーフ。
マジでここは怖いけど、こんな経験も貴重なので毎年来てしまう。
本当に怖い時はピークの端っこに鎮座して逃げてるけど…。
#surfing #surftrip #asia #indonesia #サーフィン #サーフトリップ #インドネシア #アジア #海外旅行
インドネシアで定番の料理が「ソト(スープ)・アヤム(チキン)」で味の素で味付けされているので外れのない安定の美味しさ。
しかも、ワルン(屋台)ならライス付きで100円台などで売っていることも珍しくなく、ビーチなんかで食べると雰囲気も加味されて最高。
僕はソト全般が好きなのですが、「ソト・ブタウィ」は手を出したことがなかった。
ブタウィとはジャカルタの先住民族という事で、行ってみれば「ジャカルタスープ」と言ったところ。
そこで初トライして見ると独特な香りが印象的で、その時は分からなかったけど後に調べてココナッツという事で納得。
結構癖があり好みが分かれそうで、具材は肉、ジャガイモ、トマトなど入っていてライス付きで300円ほどでした。
ようやく気になっていたものを食べれて満足。
#surfing #surftrip #asia #indonesia #jakarta #soup #food #travel #サーフィン #サーフトリップ #インドネシア #アジア #スープ #料理 #ジャカルタ
Instagram でフォロー

最近の投稿

  • 日本の航空会社でも機内モバイルバッテリー取り扱いルールが変更されることに
  • 【2025年6月】インドネシアのジャカルタでグラブ利用による有料道路の水増し請求
  • 【2025年6月】インドネシア旅行でeVOA取得はマスト!自動化ゲート利用の体験談
  • 【2025年6月】インドネシア通信キャリア「XLアシアタ」のSIMカード購入からトップアップまで
  • 【2025年6月】ピックアップされずにタクシー発車!ジャカルタでグラブ利用のトラブル

過去一週間の人気記事

  • インドネシアでビール購入は結構大変!アルコール入手可能な場所の探し方

  • 飛行機の空席状況が予約前からほぼリアルタイムで確認できる「Expert Flye...

  • アジア最大ウェーブプールの韓国ウェイブパーク!サーフトリップ完全ガイド

  • 【2024年6月】ジャカルタ(インドネシア)のスカルノハッタ空港から市内へのタク...

  • サプライス発券の海外航空券:予約クラス確認や問い合わせ方法など

  • 【2023/4~2023/6】プライオリティパスで使った空港ラウンジ!インドネシ...

  • セゾンローズゴールドAMEXでプライオリティパス申し込みから到着まで

  • 【2024年10月】メキシコで海外キャッシングのATM手数料比較!ATM詐欺はメ...

  • 機内持ち込みそれとも預け荷物!?飛行機利用時のバッテリーの扱い

  • 【2023年5月】ジャカルタ~ジョグジャ間フライトでトランスヌサ利用!ボードチャ...

サーフトリップ(エリア別)

カテゴリー

アーカイブ

タグ

ANA LCC SIMカード インド インドネシア エアアジア エクアドル クアラルンプール クルイ クレジットカード サン・フアン サーフィン サーフトリップ サーフボードチャージ ジャカルタ ジャワ島 スリランカ スンバワ島 タクシー ダナン チェラティン チマジャ ニアス バリ島 ビール フィリピン プライオリティパス ベトナム ペルー マニラ マハーバリプラム マレーシア メキシコ ラテンアメリカ ラ・ウニオン州 レイキーピーク 入国 南米 台湾 国内線 日本 海外旅行 空港 羽田空港 飛行機




  • About
  • Contact
  • Privacy Policy

©Copyright2025 World Surf Travel.All Rights Reserved.