サーフトリップ情報や海外現地情報など、個人旅行スタイルの旅に関する全般情報をお届け!*当サイトは広告を利用しています

World Surf Travel

search
  • ホーム
  • サーフトリップブログ
  • 旅得情報
  • トラベル情報
  • グッズレビュー
menu
  • ホーム
  • サーフトリップブログ
  • 旅得情報
  • トラベル情報
  • グッズレビュー
キーワードで記事を検索
  • クレジットカード

    海外旅行の両替問題解消!エポスカードのクレカ海外キャッシングからATM詐欺まで

  • 英会話

    『大人の英会話①』最初の一歩は英語発音の学習!理由や勉強方法など

  • サーフィン

    アジア最大ウェーブプールの韓国ウェイブパーク!サーフトリップ完全ガイド

  • トラベル情報

    海外旅行好きなら楽天モバイル!海外でもネット接続2Gや国際電話が無料

  • グッズレビュー

    パドル時のあばら骨の痛み軽減!?リブガード体験談

サーフィン

ロングライトのキドスポイント!カブガオ(フィリピン)のサバンへのサーフトリップ情報

2023.03.01 Author

2022年11月終わりからおよそ2か月滞在したインドネシア。 そのインドネシアを出国し、日本帰国前に立ち寄ることにしたのがフィリピン。 コロナ直前の2020年1月、フィリピンを訪れて今後来ることはないかもしれないと思って…

トラベル情報

海外旅行中に実際に利用している宿泊や航空券用の旅行系アプリについて

2023.02.22 Author

2020年と2021年がコロナによって海外旅行がほとんどできなかった反動からか、日本を離れて7カ月間も旅をしていた2022年。 そんな旅中に欠かせないアイテムがスマートフォンで、宿や航空券の予約などのためにいくつかの旅行…

プライオリティパス

【22/11~23/1】プライオリティパスで使いまくった空港ラウンジ!東南アジアでの体験談

2023.02.21 Author

2022年11月中旬から2023年1月終わりまでの旅で初めて使うことになったプライオリティパス。 世界各地の空港ラウンジが使えるカードで、正規価格で購入すると年間約6万円するところ、年会費が約1万円の楽天プレミアムカード…

サーフィン

インドネシアのジャワ島パチタン!アクセスや波などサーフトリップ情報

2023.02.20 Author

2022年11月終わりからのインドネシアトリップで、スマトラ島バンダアチェを訪れた後に移動した先は首都のジャカルタ。 ジャカルタではクレジットカードを紛失したりビザを延長したりとバタバタし、その後に飛んだ先がジャワ島東部…

グッズレビュー

ずっと口にくわえる必要無し!海でサーフィン中のGoPro撮影アクセサリー情報

2023.02.19 Author

サーフトリップに出た時にウォーターショット撮影の定番となっているアクションカメラのGoPro(ゴープロ)。 そのGoProですが、サーフィン時に海へと持ち出す時の装備は人それぞれで、僕の装備は一般的と思っていましたが海外…

トラベル情報

インドネシアでビール購入は結構大変!アルコール入手可能な場所の探し方

2023.02.15 Author

インドネシアでビールなどアルコール全般を買おうと思うとなかなか大変。 国民の約9割がイスラム教徒であり、イスラム教ではアルコールが禁じられているためです。 そのためか、2015年からコンビニでのビール販売も禁止されるよう…

サーフィン

スマトラ島北端のバンダアチェ!日本が真冬にシーズンとなるロンガビーチ情報

2023.02.12 Author

2022年11月終わりからのインドネシアトリップで最初に訪れた先がスマトラ島北端のバンダアチェ。 サーフエリアから最も近い都市がバンダアチェなのでサーファーの間では便宜上バンダアチェと呼ばれていますが、実際のサーフエリア…

飛行機

コロナ後に高騰したインドネシア国内線の料金!実際の費用や追加料金など

2023.02.10 Author

コロナ前と比べて大幅に値上げしているインドネシアの国内線フライト。 インドネシアへのサーフトリップで、一か所に腰を据えるタイプのサーファーであればさほど問題ないのですが、僕のようにあちこち行きたいサーファーにはエアチケッ…

トラベル情報

フィリピンでの長距離バス利用の注意点など!サーフトリップ体験談

2023.02.05 Author

サーフトリップでフィリピンを訪れ、移動手段として利用する機会が高い長距離バス。 ただし、事前にネット検索をして、運行しているバス会社の公式サイトを確認してもスケジュールが判然としなかったりと旅人にとって決して使い勝手が良…

現地SIMカード

【2023年1月】フィリピンSIMカード事情!マニラ空港購入から通信速度など

2023.02.04 Author

今回の旅で最終目的地となったフィリピン。 フィリピンでは2020年1月と同じく、マニラの空港でSIMカードを購入し、購入した空港内の場所は前回と全く変わらず。 ただし、手続きについて少し変更点があったので記事にすることに…

トラベル情報

【2023年1月】日本へ帰国!現在の帰国前の準備から羽田空港での流れまで

2023.01.31 Author

これまでにスリランカにインドネシアと2回、コロナ禍での日本帰国に関する実体験をシェアしてきました。 2022年3月のスリランカからの帰国時は強制隔離、2022年7月のインドネシアからの帰国時は新型コロナ陰性証明書は必要だ…

Grab(グラブ)

【2023年1月】マニラ空港でGrab利用:アプリ内地図が分かりにくいので解説

2023.01.28 Author

東南アジアの国を訪れた時には必須アプリと言える配車アプリの「Grab(グラブ)」。 グラブフードなど食事のデリバリーも備えているので、すでに配車アプリと言う枠を超えていますが。 そんなグラブをフィリピンのマニラ空港(正式…

飛行機

【2023年1月】フィリピン入国の流れ!バリ島デンパサール空港からマニラへ

2023.01.23 Author

約2か月に及ぶインドネシアでの滞在を終え、日本帰国前に立ち寄ることにしたのはフィリピン。 ワクチン接種証明書(ワクチンパスポート)さえあれば、フィリピン入国はすでに他国同様にハードルはほぼない状態となっていました。 ただ…

トラベル情報

【2023年1月】旅行サイト経由でインドネシア国内LCC利用時の追加荷物料金について

2023.01.11 Author

インドネシアで国内線を利用する時に頼りになるのが、ホテルや航空券などを購入可能な旅行予約サイト。 インドネシア人にとって最強の味方となっているのは以前にも触れた「Traveloka」ですが、同サイト以外にも多々あり僕は航…

Grab(グラブ)

インドネシアの空港ではGrab利用が普及!一方で利用者にはデメリットも

2023.01.02 Author

結構時間はかかったものの、空港における居場所を作ることに成功したインドネシアにおけるタクシー配車アプリ。 代表的なもので言えば「Grab(グラブ)」、ローカルアプリでは「GoJek(ゴジェック)」ですね。 以前であれば、…

  • <
  • 1
  • …
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • …
  • 40
  • >

おススメ宿泊アプリ

*アゴダ

*Booking.com

*Trip.com

Youtube

Instagram

worldsurftravel

サーフトリップ時にリアルタイムで投稿します。
It's on when I'm on the road looking for waves.

バリ島に来て感じたのは、今でも現金を持って両替商に行き現地通貨へと両替している人が一定数いるのが分かるほどマネーチェンジが多かった。
この日の日本円からインドネシアルピアへの両替レートは、クタ市内ではどこを見ても1円=106.50ルピア。
同日に僕は空港のATMでクレカを使って海外キャッシングをして、レートは1円=108.7ルピアでした。
両替詐欺と戦ったり、レートの良い両替商を探す手間を考えると、現地通貨入手は今やクレカ海外キャッシング一択です。
参考までに、この日の為替レートは110ルピアでした。
#surfing #surftrip #asia #indonesia #bali #サーフィン #サーフトリップ #インドネシア #バリ島 #アジア #海外旅行 #両替 #ATM #ルピア
インドネシアで壊れたボードはインドネシアで直すぞ!という事でバリ島のリペアショップで有名な「NARUKI」へ。
グラブバイク呼んで、ノーヘルにサーフボード片手に抱えてのバイクライドはバリ島らしさを感じた。
何でもアリな相変わらず自由な島だな~。
#surfing #surftrip #asia #indonesia #bali #サーフィン #サーフトリップ #インドネシア #バリ島 #アジア #海外旅行
今まで何度となく目にしてきたのに、しっかりと試したことはなかったドリアン。
軽く食べた程度で味を良く分かってなかったので、ガッツリとまるまる1個食べてやりました。
森のバターって呼ばれてるのでドロッとしてるのは分かったけど、正直言って美味しいも不味いもなかった。
ドリアンは3度目から味覚が変わるって話もあるから、もう少しトライするべきか。
値段的に1個で1,000円弱と和食レベルだから悩みどころだけど。
#surfing #surftrip #asia #indonesia #jakarta #durian #fruits #travel #サーフィン #サーフトリップ #インドネシア #アジア #ドリアン #フルーツ #果物 #ジャカルタ
カニの砂浜での擬態が見事だった。 カニの砂浜での擬態が見事だった。
ビーチで動き回ってるから気付くけど、止まってたら気付かないレベル。
#surfing #surftrip #asia #indonesia #crab #サーフィン #サーフトリップ #インドネシア #カニ #擬態 #アジア #海外旅行
Instagram でフォロー

最近の投稿

  • 日本の航空会社でも機内モバイルバッテリー取り扱いルールが変更されることに
  • 【2025年6月】インドネシアのジャカルタでグラブ利用による有料道路の水増し請求
  • 【2025年6月】インドネシア旅行でeVOA取得はマスト!自動化ゲート利用の体験談
  • 【2025年6月】インドネシア通信キャリア「XLアシアタ」のSIMカード購入からトップアップまで
  • 【2025年6月】ピックアップされずにタクシー発車!ジャカルタでグラブ利用のトラブル

過去一週間の人気記事

  • 飛行機の空席状況が予約前からほぼリアルタイムで確認できる「Expert Flye...

  • 【2024年6月】ジャカルタ(インドネシア)のスカルノハッタ空港から市内へのタク...

  • インドネシアでビール購入は結構大変!アルコール入手可能な場所の探し方

  • アジア最大ウェーブプールの韓国ウェイブパーク!サーフトリップ完全ガイド

  • 機内持ち込みそれとも預け荷物!?飛行機利用時のバッテリーの扱い

  • セゾンローズゴールドAMEXでプライオリティパス申し込みから到着まで

  • 【2024年12月】南米ペルーのマチュピチュへのアクセスやチケット購入など個人旅...

  • 【2023/4~2023/6】プライオリティパスで使った空港ラウンジ!インドネシ...

  • 異次元レベルのメキシコシティ国際空港!出国審査がなければ国内国際と出発到着フロア...

  • フィリピン旅行で絶対に食べるべきローカルフード「ビーフパレス(Beef Pare...

サーフトリップ(エリア別)

カテゴリー

アーカイブ

タグ

ANA LCC SIMカード インド インドネシア エアアジア エクアドル クアラルンプール クルイ クレジットカード サン・フアン サーフィン サーフトリップ サーフボードチャージ ジャカルタ ジャワ島 スリランカ スンバワ島 タクシー ダナン チェラティン チマジャ ニアス バリ島 ビール フィリピン プライオリティパス ベトナム ペルー マニラ マハーバリプラム マレーシア メキシコ ラテンアメリカ ラ・ウニオン州 レイキーピーク 入国 南米 台湾 国内線 日本 海外旅行 空港 羽田空港 飛行機




  • About
  • Contact
  • Privacy Policy

©Copyright2025 World Surf Travel.All Rights Reserved.