サーフトリップ情報や海外現地情報など、個人旅行スタイルの旅に関する全般情報をお届け!*当サイトは広告を利用しています

World Surf Travel

search
  • ホーム
  • サーフトリップブログ
  • 旅得情報
  • トラベル情報
  • グッズレビュー
menu
  • ホーム
  • サーフトリップブログ
  • 旅得情報
  • トラベル情報
  • グッズレビュー
キーワードで記事を検索
  • クレジットカード

    海外旅行の両替問題解消!エポスカードのクレカ海外キャッシングからATM詐欺まで

  • 英会話

    『大人の英会話①』最初の一歩は英語発音の学習!理由や勉強方法など

  • サーフィン

    アジア最大ウェーブプールの韓国ウェイブパーク!サーフトリップ完全ガイド

  • トラベル情報

    海外旅行好きなら楽天モバイル!海外でもネット接続2Gや国際電話が無料

  • グッズレビュー

    パドル時のあばら骨の痛み軽減!?リブガード体験談

サーフトリップブログ

台湾&フィリピンサーフトリップ6日目:東河(東台湾)編(2017/10/28)

2017.11.24 Author

6時前には起床して1階の共有スペースに行くと、同じようなタイミングでタマちゃんも登場。 コーヒーを飲みたかったタマちゃんは、台湾人の宿スタッフに対して普通に日本語で「コーヒーある?」と聞いて、スタッフの返答は「What?…

サーフトリップブログ

台湾&フィリピンサーフトリップ5日目:東河(東台湾)編(2017/10/27)

2017.11.22 Author

昨晩はタマちゃんのビールは一日8本ルールを破って飲み過ぎたせいか、ほんの少し二日酔い気味ながらも6時前には起床し波チェック。 まずは東河河口、そして金樽漁港とチェックしたもののサイズがあり過ぎなのか風の影響なのか荒れてる…

サーフトリップブログ

台湾&フィリピンサーフトリップ4日目:東河(東台湾)編(2017/10/26)

2017.11.21 Author

朝一を逃したら夕方までサーフィンできなくなる可能性が高いので、6時頃には起床。 宿から見える海(サーフスポットではありません)のスウェルが小さくなっているので、期待はしないまま波チェックに向かう事に。 メインスポットであ…

サーフトリップブログ

台湾&フィリピンサーフトリップ3日目:東河(東台湾)編(2017/10/25)

2017.11.20 Author

昨晩レンタルバイクを手に入れたので、朝一からサーフィン可能となった今日は5時台に起床。 この時期の朝は、温暖な東台湾とは言え極端に緯度が低いわけではないので、日本同様に午前6時前辺りから徐々に明るくなってくるといった感じ…

サーフトリップブログ

台湾&フィリピンサーフトリップ2日目:東河(東台湾)編(2017/10/24)

2017.11.19 Author

昨日の移動疲れはあったものの、起床したのは朝5時半。 ただ、まだモーターバイクを借りていないので朝一サーフは諦め、部屋で少し時間を潰してから東河の町を探索することに。 とても小さな町ですが、ATMも入ったセブンイレブンが…

サーフトリップブログ

台湾&フィリピンサーフトリップ1日目:東台湾への移動編(2017/10/23)

2017.11.18 Author

嵐のスタートとなった今回のトリップ。 総選挙翌日の10月23日(月曜)が出発日であり、台風が関東に最接近する予報となっていました。 ほぼ100%の確率でフライトが欠航になると思っていたので、国際線ならびに台湾国内線の振り…

トラベル情報

「東京」発「台北」行きLCC各社におけるスポーツ用品(サーフボードなど)の料金比較

2017.10.22 Author

東京(羽田空港または成田空港)から台北(台湾)桃園空港へのフライトを利用することになったので、ゴルフ道具や自転車同様、スポーツ用品に分類されるサーフボードのチャージ料金を調べてみました。 対象となる航空会社はLCC(ロー…

トラベル情報

八丈島へサーフトリップするなら:事前予約するべき3つのポイント

2017.10.15 Author

海外旅行に比べると圧倒的に準備が楽な国内旅行。 僕が先日八丈島も訪れた際も、平日の滞在ということもあり全ての手配をしたのは直前でのことでした。 今回の記事は、八丈島へとサーフトリップで訪れる際に必ずやるべき事前準備に関す…

サーフトリップブログ

八丈島サーフトリップ5日目(最終日):日本国内編(2017/9/29)

2017.10.05 Author

最終日の本日は、風予報が最悪でした。 昨晩の日付が変わる頃から強めの北東風が吹き続ける見込み。 サーフィンできるわけないって分かっていながらも、とりあえずは波チェック。 はい、仕事のために図書館といういつもの流れに。 下…

サーフトリップブログ

八丈島サーフトリップ4日目:日本国内編(2017/9/28)

2017.10.04 Author

低気圧接近により荒れた空模様からスタートとなった本日。 雨は降ったり止んだりの繰り返しで、風は南西寄りに変わったのでサーフィンに良いのですが強過ぎ…。 サーフスポットへの道中、大坂トンネルから八丈島を眺めるとこんな感じ。…

トラベル情報

八丈島(伊豆七島)へのアクセス!飛行機と船で料金やサーフボードチャージの違いなど

2017.10.03 Author

八丈島にアクセスする際の手段は、空の便または海の便の二択。 僕は往復ともに今回は飛行機を利用しましたが、それぞれにメリットとデメリットがあります。 今回の記事は、飛行機と船のアクセスにおいて、料金、サーフボードチャージ、…

サーフトリップブログ

八丈島サーフトリップ3日目:日本国内編(2017/9/27)

2017.10.02 Author

今朝は全く波の期待ができないので、ゆっくりとなる6時頃に起床。 朝食を取った後、急いでサーフスポットに行く理由もないことから宿周辺を散歩して見ました。 ゆっくりとしてから波チェックに行くものの、やっぱりダメだよね…。 写…

サーフトリップブログ

八丈島サーフトリップ2日目:日本国内編(2017/9/26)

2017.10.01 Author

前夜は21時半頃には寝てしまったので、目覚ましをセットしなかったけど朝5時過ぎに起床。 夕食は食べずに朝食をしっかり食べたいタイプなので、朝は前夜に購入しておいた「おにぎり弁当」。 宿からサーフスポットまでは、車でおよそ…

サーフトリップブログ

八丈島サーフトリップ1日目:日本国内編(2017/9/25)

2017.09.30 Author

伊豆七島の中で最南端に位置する八丈島。 伊豆七島の中でサーフアイランドと言えば一番人気が新島で、その次が伊豆大島か八丈島といった所でしょうか。 ただ、八丈島の場合は羽田空港からANAのフライト(1時間弱)が飛んでいるので…

トラベル情報

宿泊予約サイトの使い方!目的や目的地が決まっているなら地図検索がベスト

2017.09.14 Author

みなさんは宿泊予約サイトを利用する際、どのように使っていますか? 特定の宿が決まっている場合や安ければどこでも良いと言った場合を除くと、宿泊エリアと日時を指定後に表示されたリストを順にチェックしていくと思います。 ただ、…

  • <
  • 1
  • …
  • 35
  • 36
  • 37
  • 38
  • 39
  • >

おススメ宿泊アプリ

*アゴダ

*Booking.com

*Trip.com

Youtube

Instagram

worldsurftravel

サーフトリップ時にリアルタイムで投稿します。
It's on when I'm on the road looking for waves.

南米ペルーでサーフィン発祥の地として知られるワンチャコ。

チカマへまとまったスウェルが入るまで待機していて、そのワンチャコのサーフトリップ動画をアップしました。

興味のある方はプロフィール欄のYoutubeチャンネルからチェックして見て下さい。

#peru #huanchaco #surfing #surftrip #southamerica #latinamerica #サーフィン #サーフトリップ #海外旅行 #ペルー #ワンチャコ #南米 #ラテンアメリカ
世界最長レフトで知られる南米ペルーのチカマへのサーフトリップ動画をアップしました。

興味のある方はプロフィール欄のYoutubeチャンネルからチェックして見て下さい。

#peru #chicama #surfing #surftrip #southamerica #latinamerica #サーフィン #サーフトリップ #海外旅行 #ペルー #チカマ #南米 #ラテンアメリカ
南米ペルー北部のロビートスへのサーフトリップ動画をアップしました。

興味のある方はプロフィール欄のYoutubeチャンネルからチェックして見て下さい。

#peru #lobitos #surfing #surftrip #southamerica #latinamerica #サーフィン #サーフトリップ #海外旅行 #ペルー #ロビートス #南米 #ラテンアメリカ
南米エクアドルの首都キトで面白かったのは道路上での広告手法。

信号のある交差点で赤信号になると、横断歩道の真ん中まで移動し広告が記された横断幕を広げて停車中の車に見せていました。

どうやら流行っている広告手法のようで結構目にしました。

デジタルの時代にアナログな手法は見ていて面白かったし、どれくらいの広告効果があるのか気になるところ。

#ecuador #quito #advertisement #travel #surf #surftrip #burgerking #エクアドル #キト #南米 #サーフィン #サーフトリップ #海外旅行 #世界一周 #広告
Instagram でフォロー

最近の投稿

  • 混雑とは無縁のファンウェイブ!南米ペルーのワンチャコへのサーフトリップガイド
  • 南米ペルーのKFCの味は!?世界各国で味が異なるケンタッキーフライドチキン
  • 南米一美味しかったボリビアの首都ラパスにある和食レストラン「けんちゃん」
  • 世界最長レフト!南米ペルーのチカマへのサーフトリップガイド
  • 英語が通じないと言われる中南米の現実は?4か月旅行してみた体験談

過去一週間の人気記事

  • 飛行機の空席状況が予約前からほぼリアルタイムで確認できる「Expert Flye...

  • 【2024年10月】メキシコで海外キャッシングのATM手数料比較!ATM詐欺はメ...

  • インドネシアでビール購入は結構大変!アルコール入手可能な場所の探し方

  • 機内持ち込みそれとも預け荷物!?飛行機利用時のバッテリーの扱い

  • 【2024年6月】ジャカルタ(インドネシア)のスカルノハッタ空港から市内へのタク...

  • 【2023年9月】イタリアのミラノ大聖堂!個人旅行でのチケット予約など観光情報

  • 【2023/4~2023/6】プライオリティパスで使った空港ラウンジ!インドネシ...

  • アジア最大ウェーブプールの韓国ウェイブパーク!サーフトリップ完全ガイド

  • 【2024年2月】会員登録しないと予約管理できなかったセブパシフィック航空サイト

  • サプライス発券の海外航空券:予約クラス確認や問い合わせ方法など

サーフトリップ(エリア別)

カテゴリー

アーカイブ

タグ

ANA LCC SIMカード インド インドネシア エアアジア エクアドル クアラルンプール クルイ クレジットカード サン・フアン サーフィン サーフトリップ サーフボードチャージ ジャカルタ ジャワ島 スリランカ スンバワ島 ソラケビーチ ダナン チェラティン チマジャ ニアス バリ島 ビール フィリピン プライオリティパス ベトナム ペルー マニラ マハーバリプラム マレーシア メキシコ ラテンアメリカ ラ・ウニオン州 レイキーピーク 入国 南米 台湾 国内線 日本 海外旅行 空港 羽田空港 飛行機




  • About
  • Contact
  • Privacy Policy

©Copyright2025 World Surf Travel.All Rights Reserved.