サーフトリップ情報や海外現地情報など、個人旅行スタイルの旅に関する全般情報をお届け!*当サイトは広告を利用しています

World Surf Travel

search
  • ホーム
  • サーフトリップブログ
  • 旅得情報
  • トラベル情報
  • グッズレビュー
menu
  • ホーム
  • サーフトリップブログ
  • 旅得情報
  • トラベル情報
  • グッズレビュー
キーワードで記事を検索
  • クレジットカード

    海外旅行の両替問題解消!エポスカードのクレカ海外キャッシングからATM詐欺まで

  • 英会話

    『大人の英会話①』最初の一歩は英語発音の学習!理由や勉強方法など

  • サーフィン

    アジア最大ウェーブプールの韓国ウェイブパーク!サーフトリップ完全ガイド

  • トラベル情報

    海外旅行好きなら楽天モバイル!海外でもネット接続2Gや国際電話が無料

  • グッズレビュー

    パドル時のあばら骨の痛み軽減!?リブガード体験談

サーフトリップブログ

マレーシアサーフトリップDay4:チェラティン編(2019/1/13)

2019.02.08 Author

本日も8時過ぎに海へと向かうユルいスタート。 当初の波予報では今日からサイズアップの予報だったのに、予報は大きく変わって小波。 風波予報は信用できないと勉強になりました。 あまりにも2週間前予報が外れまくり、ストライクミ…

サーフトリップブログ

マレーシアサーフトリップDay3:チェラティン編(2019/1/12)

2019.02.07 Author

昨晩、サーフィン未体験の友達がやって来て、波はサイズが無さそうなので少しサーフィンを教えたりとまったりする予定の本日。 朝も早めに起きる事なく、目覚ましをかけずに起きると8時前で、とりあえず海へと向かう事に。 僕はサイズ…

サーフトリップブログ

マレーシアサーフトリップDay2:チェラティン編(2019/1/11)

2019.02.06 Author

ここチェラティンの日の出は午前7時過ぎとゆっくりのスタート。 5時半頃に起床し、軽く仕事をしてから7時前に海に行こうかと思っていたものの、アラームをかけずに起きたら7時を回っていました…。 まぁ、波は昨日と同じく小さいだ…

サーフトリップブログ

マレーシアサーフトリップDay1:チェラティン移動編(2019/1/10)

2019.02.05 Author

今年一発目のサーフトリップはどこにしようか考えていて、有力候補だったのが波は間違いないインドネシア。 オフシーズンとは言え、スンバワ島のレイキーピークなんかは過去に1月に訪れたことが2回あり、オンショアが入る午前10時辺…

サーフトリップブログ

インドネシアサーフトリップDay21~27:バリ島編(2018/11/14~20)

2019.01.07 Author

ニアスとクルイへの旅を経て最終的に辿り着いたバリ島。 バリ島では全くサーフィンをしなかったので(クタビーチでハンドプレーンを使ったボディサーフィンのみ)、ブログにしなくても良いかなと思ったのですが、せっかくの思い出なので…

トラベル情報

スマトラ島(インドネシア)クルイトリップで利用した航空会社のサーフボードチャージなど

2019.01.06 Author

クルイへと向かうために最寄りとなる空港は、スマトラ島南部バンダールランプンのラディン・インテン2世空港。 バンダールランプンの空港へのアクセスは、主にジャカルタのスカルノハッタ空港からとなります。 今回の記事は、クルイト…

トラベル情報

インドネシアのニアストリップで利用した航空会社のサーフボードチャージなど

2019.01.05 Author

ニアスへとサーフトリップする場合、最終的な経由地として利用しなければならないのはスマトラ島北部のメダンに位置するクアラナム国際空港。 クアラナム空港へのアクセスは、インドネシア国内からならば首都ジャカルタ、他国からならば…

トラベル情報

インドネシアのスマトラ島クルイトリップで泊まった宿情報レビュー

2019.01.01 Author

2018年11月頭から10日ほど滞在したスマトラ島南部のクルイ。 クルイで滞在したのは、クルイレフトというサーフスポット目の前に位置する「Sunset Beach Losmen Krui(サンセット・ビーチ・ロスメン・ク…

トラベル情報

インドネシアのニアス島トリップで泊まった宿情報レビュー

2018.12.31 Author

2018年10月終わりに10日間ほど滞在したニアス島ラグンドゥリベイ(ソラケビーチ)。 憧れの地であったニアスの滞在先に選んだのは、海へのエントリーゾーン目の前に位置する「Nias Keyhole Surf Camp(ニ…

Grab(グラブ)

タクシーアプリ「Grab」利用前に知っておくべきポイント!実際の体験談

2018.12.29 Author

東南アジアを旅するならば、必須アプリと言えるタクシー配車アプリ「Grab(グラブ)」。 ボッタくりに遭わずして通常のタクシーよりも安価な場合が多い事は、すでに以前にお伝えした通りです。 ですが、利用時の注意点と言うか例外…

サーフトリップブログ

インドネシアサーフトリップDay20:クルイ移動編(2018/11/13)

2018.12.16 Author

今朝は8時に宿を出発し、クルイの最寄空港であるスマトラ島南部のバンダールランプンから17時または18時発のガルーダインドネシア航空に乗り、ジャカルタ経由のデンパサール(バリ島)行きに乗る予定。 クルイから空港までの道のり…

Grab(グラブ)

Grabタクシーの使い方!東南アジア旅には必須アプリ

2018.12.11 Author

東南アジアを訪れるならば圧倒的に便利なタクシー配車アプリ。 ボッタくりタクシーの多い東南アジアでは、各国で安心して利用できるタクシー会社の情報はすぐに調べる事ができます。 ただし、そのタクシー会社のタクシーを探すのに時間…

サーフトリップブログ

インドネシアサーフトリップDay19:クルイ編(2018/11/12)

2018.12.07 Author

日々悪天候続きだったクルイにて、珍しく朝から日差しが眩しく気持ち良い朝。 やっぱり天気が悪いと気分も滅入ってくるな~。 天気が良い事で気分が良くなり、どうせサーフィンする気もないのに朝食後はビーチまで出て、ちょこちょこと…

トラベル情報

インドネシアSIMカードのデータ量追加オンラインチャージ方法:TELKOMSELアプリ

2018.11.30 Author

先日およそ1カ月ほど滞在していたインドネシア。 複数のエリアに滞在したのですが、滞在先によっては停電により宿のWiFiが使えない時間が長かったり、部屋にWiFiが届きにくかったり回線速度が遅かったりといった理由から、現地…

トラベル情報

バリ島で調べたインドネシア物価情報:スーパーマーケットなど(2018年11月時点)

2018.11.28 Author

東南アジアと言えば、どの国であっても日本よりも圧倒的に物価が安いと言うイメージを持っている方が多いと思います。 ただ、実際には日本の物価がかなり東南アジアに近付いていると感じているのは僕だけではないでしょう。 今回の記事…

  • <
  • 1
  • …
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • …
  • 40
  • >

おススメ宿泊アプリ

*アゴダ

*Booking.com

*Trip.com

Youtube

Instagram

worldsurftravel

サーフトリップ時にリアルタイムで投稿します。
It's on when I'm on the road looking for waves.

おそらくインドネシア人経営の日本食レストラン。
店内から見たお店の入り口ドアには「CLOSE(近い)」との札が。
惜しい…
#surfing #surftrip #asia #indonesia #bali #サーフィン #サーフトリップ #インドネシア #バリ島 #アジア #海外旅行
バリアンからマデウィへバイク移動中、どうしてもお腹が空いたので適当なワルンへ。
バナナの皮に包まれた軽食のナシジンゴが50円、それだけじゃ足りないと思って追加でバクソ(肉団子スープ)を頼んで100円。
合計で150円とやっぱりバリ島の物価は安い
#surfing #surftrip #asia #indonesia #bali #food #サーフィン #サーフトリップ #インドネシア #バリ島 #アジア #海外旅行 #食事 #料理
とある日の午前7時半頃のバリ島マデウィのラインナップ。
バリ島と言う場所柄か、中心地のクタから3時間離れたマデウィでも激込みでした。
#surfing #surftrip #asia #indonesia #bali #medewi #サーフィン #サーフトリップ #インドネシア #バリ島 #マデウィ #アジア #海外旅行
バリアン滞在時の朝食はローカルワルンで豚肉のナシチャンプル。
このワルンのナシチャンプルは選ぶ具材で値段が変わるのではなく一律で約150円。
これにドリンクを付けて、朝食はいつも200円でした。
ここの豚肉が完全に日本の角煮で半端じゃなく美味しかった。
バリ島はどこでも豚肉食べれるし、ビール買えるしでとてもインドネシアとは思えないほど異質だけど過ごしやすい。
#surfing #surftrip #asia #indonesia #bali #food #サーフィン #サーフトリップ #インドネシア #バリ島 #アジア #海外旅行 #食事 #料理
Instagram でフォロー

最近の投稿

  • 【2025年7月】シンガポール航空の無料機内WiFiのネット接続方法と体験談
  • エラーコード「B0999」で登録できず!シンガポール航空の機内WiFi利用に必要なクリスフライヤー会員登録
  • 【2025年7月】バリ島デンパサール国際空港からの配車アプリタクシー利用の体験談
  • 【2025年7月】インドネシアでKlook利用で面倒な手続き不要なeSIMを購入した体験談
  • 【2025年6月】インドネシアeVOA延長手続き体験談!認可に時間が掛かりストレス

過去一週間の人気記事

  • 飛行機の空席状況が予約前からほぼリアルタイムで確認できる「Expert Flye...

  • セゾンローズゴールドAMEXでプライオリティパス申し込みから到着まで

  • インドネシアでビール購入は結構大変!アルコール入手可能な場所の探し方

  • 機内持ち込みそれとも預け荷物!?飛行機利用時のバッテリーの扱い

  • 【2024年11月】メキシコシティ国際空港ターミナル1のプライオリティパス空港ラ...

  • 【2023/4~2023/6】プライオリティパスで使った空港ラウンジ!インドネシ...

  • 【2024年6月】ジャカルタ(インドネシア)のスカルノハッタ空港から市内へのタク...

  • 【2024年10月】メキシコで海外キャッシングのATM手数料比較!ATM詐欺はメ...

  • アジア最大ウェーブプールの韓国ウェイブパーク!サーフトリップ完全ガイド

  • ヨーロッパLCCのイージージェット(easyJet)!機内持込や受託手荷物などの...

サーフトリップ(エリア別)

カテゴリー

アーカイブ

タグ

ANA LCC SIMカード インド インドネシア エアアジア エクアドル クアラルンプール クルイ クレジットカード サン・フアン サーフィン サーフトリップ サーフボードチャージ ジャカルタ ジャワ島 スリランカ スンバワ島 タクシー ダナン チェラティン チマジャ ニアス バリ島 ビール フィリピン プライオリティパス ベトナム ペルー マニラ マハーバリプラム マレーシア メキシコ ラテンアメリカ ラ・ウニオン州 レイキーピーク 入国 南米 台湾 国内線 日本 海外旅行 空港 羽田空港 飛行機




  • About
  • Contact
  • Privacy Policy

©Copyright2025 World Surf Travel.All Rights Reserved.