マレーシアのチェラティントリップで泊まった宿情報レビュー
2019年1月に計2週間ほど滞在したマレーシアのチェラティン。 チェラティンで滞在した宿は、サーフスポットのラインナップまで徒歩10分ほどの距離に位置する「Din Payung Chalet Cherating」。 おそ…
サーフトリップ情報や海外現地情報など、個人旅行スタイルの旅に関する全般情報をお届け!*当サイトは広告を利用しています
トラベル情報
2019.03.14 Author
2019年1月に計2週間ほど滞在したマレーシアのチェラティン。 チェラティンで滞在した宿は、サーフスポットのラインナップまで徒歩10分ほどの距離に位置する「Din Payung Chalet Cherating」。 おそ…
サーフトリップブログ
2019.03.09 Author
帰国までの数日を過ごすことになったクアラルンプール(KL)市内。 滞在先はブキビンタンという繁華街だったので、どこへ行くにも便利と言うか、宿から徒歩圏で十分楽しめる利便性の高いエリアでした。 今回のKL市内滞在では名物料…
サーフトリップブログ
2019.03.06 Author
本日はついに最終日。 波を当てるまで帰らないつもりで来たチェラティンでしたが、波は当たったって言えるのかな~!? 今シーズン頭からずっと波予報をチェックしていたけど、チェラティンでは頭以上のサイズになることはほぼ無いのか…
サーフトリップブログ
2019.03.04 Author
昨日から徐々にサイズダウンしていて、今日は期待できないのでGoProは持って行かずに7時前から軽くサーフ。 7時半頃から徐々にラインナップは混み始め、ミドルセクションで波に乗りながら8時過ぎには退散。 いったん宿に戻って…
サーフトリップブログ
2019.03.02 Author
サイズアップという事で、まだまだ暗い6時40分くらいに宿を出て、7時前にはサーフスポットに到着。 海に入ってみると、最大セットは胸肩くらいはあるコンディション。 サイズがあるとショートボードでもセクションを繋げやすくなり…
トラベル情報
2019.02.28 Author
マレーシア国際空港で購入したセルコム(Celcom)のSIMカード。 4Gが45ギガ使えるプランを購入したものの、45ギガの半分も使えないままでテザリングしたノートパソコンではネットサーフィンできないほど低速となることに…
サーフトリップブログ
2019.02.26 Author
本日は午後からサイズアップの予報。 ゆっくりめの起床で起きてみると、室内からも分かるくらい雨が降っている。 滞在先のオーナーに言われたセリフとして「ユーは雨を連れてくるね」と。 サイズアップのタイミングを狙ってきてるので…
サーフトリップブログ
2019.02.24 Author
今日はチェラティンへと戻る日。 と言っても、現在滞在しているクアンタン市内からタクシーで45分くらいの距離なので近い近い。 朝の時点で前回チェラティンで滞在した宿のオーナーにSMSで連絡をして、宿の確保は完了。 ちなみに…
サーフトリップブログ
2019.02.23 Author
チェラティンまで1時間もかからないクアンタンに敢えて滞在した理由は、チェラティンよりも宿代が安いことと仕事に専念するため。 クアンタンくらい都市部から離れていれば小さな町と侮っていたのですが、意外にもショッピングモールが…
トラベル情報
2019.02.22 Author
今回のサーフトリップ先となったチェラティンへのアクセスは、日本からの直行便はありません。 日本からの場合、マレーシア首都クアラルンプール経由での移動となります。 今回の記事は、チェラティンサーフトリップで利用した飛行機や…
サーフトリップブログ
2019.02.21 Author
今日はチェラティンに戻る手前に位置するクアンタンという町へと移動する日。 まだスウェルが入らないのでチェラティンまで戻るわけではありません。 KL(クアラルンプール)に滞在していても良いのですが、KLにいると折角だから町…
サーフトリップブログ
2019.02.20 Author
クアラルンプール滞在時は、何をしていたかと言えばメインは観光。 1月19日の夜から4泊し、基本的には仕事がメインでありながら観光地などを巡ってみました。 ツインタワー まず向かったのは、クアラルンプールで有名なペトロナス…
サーフトリップブログ
2019.02.17 Author
昨日のスウェルが少しだけ残る予報だったので、本日は昨日よりも早めの出発。 7時前にはラインナップに着く時間帯に出ようと思い出発。 暗い中をテクテクと歩いて海へと到着すると、昨日に引き続きすでに入っているサーファーがいます…
サーフトリップブログ
2019.02.16 Author
波がサイズアップ予報だった本日。 ということで、6時前には起床して7時前に出発。 7時前でも全然暗いんですけどね。 海に着いて見るとすでに5人ほど入っていて、波のサイズは胸くらいあってサイズアップしてる。 ただし、厚めの…
トラベル情報
2019.02.15 Author
日程の決まった短期旅行ではない旅人にとって悩みの種となる片道エアチケット(航空券)で国外に入国できるのか否かといった問題。 日程の決まっていない長期旅行者などであれば、予定が未定なので出国チケットは成り行きで取りますし、…
メキシコで海外キャッシングのATM手数料比較!ATM詐欺はメキシコでも健在【20...
シンガポール航空の無料機内WiFiのネット接続方法と体験談【2025年7月】
メキシコシティ国際空港ターミナル1のプライオリティパス空港ラウンジ体験談【202...
インドネシアでビール購入は結構大変!アルコール入手可能な場所の探し方
異次元レベルのメキシコシティ国際空港!出国審査がなければ国内国際と出発到着フロア...
「Expert Flyer(エキスパートフライヤー)」の使い方!飛行機の空席状況...
海外旅行中のスマホロック画面での日本時間表示!Android設定方法
【2024年11月】メキシコシティで公共交通機関用ICカードの購入&リ...
エラーコード「B0999」で登録できず!シンガポール航空の機内WiFi利用に必要...
【2024年10月】メキシコのテオティワカン遺跡へのアクセスなど個人旅行情報