パーフェクトレフトがブレイクするスマトラ島クルイ!サーフトリップガイド動画
近年ではWSLのQSイベント会場として有名になったクルイ。 スマトラ島南部に位置するクルイは、空港からロングドライブと言うこともあり以前であれば秘境と言ったイメージが強かったのですが、現在はすでにメジャーエリアの一つと言…
サーフトリップ情報や海外現地情報など、個人旅行スタイルの旅に関する全般情報をお届け!*当サイトは広告を利用しています
サーフィン
2023.09.14 Author
近年ではWSLのQSイベント会場として有名になったクルイ。 スマトラ島南部に位置するクルイは、空港からロングドライブと言うこともあり以前であれば秘境と言ったイメージが強かったのですが、現在はすでにメジャーエリアの一つと言…
飛行機
2023.05.18 Author
ジャワ島ジャカルタからスマトラ島バンダール・ランプンへ移動する時はエアアジアを利用しました。 そして帰路便となる今回のスマトラ島バンダール・ランプンからジャワ島ジャカルタへの便で利用したのはライオンエア。 積極的に利用し…
トラブル
2023.05.16 Author
海外旅行時のホテル予約で必ず利用している宿泊予約アプリ。 個人的に定番となっているのは「アゴダ」、「Booking.com」、「Trip.com」の3つのアプリで、特にトラブルを経験したことはありませんでした。 あ、「E…
サーフィン
2023.02.12 Author
2022年11月終わりからのインドネシアトリップで最初に訪れた先がスマトラ島北端のバンダアチェ。 サーフエリアから最も近い都市がバンダアチェなのでサーファーの間では便宜上バンダアチェと呼ばれていますが、実際のサーフエリア…
トラベル情報
2019.01.06 Author
クルイへと向かうために最寄りとなる空港は、スマトラ島南部バンダールランプンのラディン・インテン2世空港。 バンダールランプンの空港へのアクセスは、主にジャカルタのスカルノハッタ空港からとなります。 今回の記事は、クルイト…
トラベル情報
2019.01.01 Author
2018年11月頭から10日ほど滞在したスマトラ島南部のクルイ。 クルイで滞在したのは、クルイレフトというサーフスポット目の前に位置する「Sunset Beach Losmen Krui(サンセット・ビーチ・ロスメン・ク…
サーフトリップブログ
2018.11.25 Author
最近になり、午前中に入るローカルも増えてきているのを見ると、どうやらハイタイド(満潮)付近が良いのかな!? 良いと言うか、ロータイド(干潮)前後はラインナップで釣り人が釣りしているくらい浅いのが原因なのですが。 というこ…
トラベル情報
2018.11.24 Author
旅先の国に到着後、僕がまず行う事は現地SIMカードの購入。 SIMカード購入の際にはクレジットカード払いを受け付けていない場所も結構あるので、最初にATMで現地通貨を日本円にして2万円分くらい下ろして向かいます。 今回の…
サーフトリップブログ
2018.11.21 Author
波が厳しいことは分かっていた本日と言うか、今日もと言った感じですね。 クルイは夜明けが早いとすでに記載したと思いますが、午前5時半でこんな感じです。 サーフトリップで僕は基本的に空いているスーパー朝一を狙うので波が確認で…
サーフトリップブログ
2018.11.17 Author
本日は、南スマトラと呼ばれるスマトラ島南部のクルイというエリアに移動。 クルイへの玄関口となるのはランプン州の州都であるバンダールランプン市内の北に位置するラディン・インタンII空港で、ジャカルタからは1時間ほどのフライ…
シンガポール航空の無料機内WiFiのネット接続方法と体験談【2025年7月】
「Expert Flyer(エキスパートフライヤー)」の使い方!飛行機の空席状況...
メキシコで海外キャッシングのATM手数料比較!ATM詐欺はメキシコでも健在【20...
海外旅行中のスマホロック画面での日本時間表示!Android設定方法
ジャカルタ(インドネシア)空港から市内へのタクシー事情!配車アプリや料金など【2...
インドネシアでビール購入は結構大変!アルコール入手可能な場所の探し方
メキシコシティ国際空港ターミナル1のプライオリティパス空港ラウンジ体験談【202...
インドネシアのジャカルタでグラブ利用による有料道路の水増し請求【2025年6月】
【2024年10月】メキシコLCCのボラリス!受託手荷物料金やサーフボードチャー...
羽田国際空港第2ターミナルANA国際線利用の体験談【2025年6月】