サーフトリップ情報や海外現地情報など、個人旅行スタイルの旅に関する全般情報をお届け!*当サイトは広告を利用しています

World Surf Travel

search
  • ホーム
  • サーフトリップブログ
  • 旅得情報
  • トラベル情報
  • グッズレビュー
menu
  • ホーム
  • サーフトリップブログ
  • 旅得情報
  • トラベル情報
  • グッズレビュー
キーワードで記事を検索
  • クレジットカード

    海外旅行の両替問題解消!エポスカードのクレカ海外キャッシングからATM詐欺まで

  • 英会話

    『大人の英会話①』最初の一歩は英語発音の学習!理由や勉強方法など

  • サーフィン

    アジア最大ウェーブプールの韓国ウェイブパーク!サーフトリップ完全ガイド

  • トラベル情報

    海外旅行好きなら楽天モバイル!海外でもネット接続2Gや国際電話が無料

  • グッズレビュー

    パドル時のあばら骨の痛み軽減!?リブガード体験談

観光

【2024年12月】個人旅行で南米ボリビアのウユニ塩湖観光するために知っておくべき事前情報

2025.01.10 Author

日本人旅行者の中では世界の観光地の中でもトップレベルに選ばれるであろう南米ボリビアのウユニ塩湖。 雨季になって水量が増すと、まるで鏡張りのようになる自然現象が大きな特徴ですね。 ただ、日本からは地球の裏側と遠く、当然なが…

観光

ラパス(ボリビア)の都市交通ロープウェイ!アトラクション感覚の公共交通機関

2025.01.07 Author

ラパスで有名な公共交通機関と言えばロープウェイ(ケーブルカー)。 ラパスから隣町のエルアルトまで400メートルほどの標高差もあることから、ロープウェイが電車のように当たり前に利用されているのです。 ラパスは慢性的に渋滞続…

トラベル情報

海外旅行中に都市部以外で体調を崩した場合!病院レベルじゃない時は薬局へ

2025.01.05 Author

これまでに海外で体調を崩してことは何度かあるものの、基本的には放置することで自然治癒していました。 なのですが、昨年辺りのインドネシアでなかなか自然治癒せず、一週間ほどに渡り体調不良が続いたので時間がもったいないと思い、…

トラベル情報

【東南アジア&中南米】大陸によって得意不得意が分かれる宿泊アプリの使いわけについて

2025.01.04 Author

僕が海外旅行時に必ず利用しているのが宿泊サイト。 僻地へのサーフトリップなどで、宿泊アプリが扱ってないケースがある際はグーグルマップで調べて直接連絡することもあります。 ですが、基本的には誰もが利用しているであろうアゴダ…

現地SIMカード

【2024年12月】南米ペルーで最大手キャリア「Claro」SIMカード購入からリチャージまで

2025.01.02 Author

いつも海外旅行に出ると購入している現地SIMカード。 僕の場合は1つの国での滞在が長い上、仕事で結構データ量を使うので現地SIMカードが断トツで安上がりになるためです。 なのですが、ペルーでは楽天SIMの海外ローミングが…

トラベル情報

【2024年12月】南米ペルーの配車アプリ!アプリによって値段が倍近く違う場合もあるので注意

2025.01.01 Author

基本的に今も昔も海外旅行で流しのタクシーに乗るのはご法度。 改造メーターを使ったり料金で揉めることは当たり前として、最悪なケースとしては強盗に遭うケースもあり得るためです。 そのため、旅行先の国で利用されている配車アプリ…

トラベル情報

【2024年12月】ボリビア通貨への両替ならユーロまたはペルーソルからが圧倒的にお得

2025.01.01 Author

ペルーからボリビアへの移動前、ボリビア通貨のボリビアーノ(以下:ボリ)に両替するなら米ドル、ユーロ、ペルーソル(以下:ソル)から両替するのがお得という複数のネット情報を得ました。 ボリビア移動前に僕が滞在していたのはペル…

飛行機

【2024年12月】南米ペルーの国内線でジェットスマート利用の体験談

2025.01.01 Author

ラテンアメリカ入りしてから大変なのが、今では当たり前となっているネット予約によるオンライン決済。 バスは特に問題ないのですが、フライトになるとオンライン決済が弾かれるケースが多々あります。 僕はネット接続でVPNを使って…

現地SIMカード

【2024年12月】ボリビアで通信キャリア「entel」のSIMカード購入について

2024.12.27 Author

ボリビアへは夜行の長距離バスで移動し、到着したラパスのバスターミナルで購入したSIMカードで詐欺られることに…。 そして再度SIMカード購入と面倒な流れとなったので、ある意味、注意喚起にはなると思います。 今回の記事は、…

プライオリティパス

【2024年12月】プライオリティパスで使ったクスコ国際空港のラウンジ体験談

2024.12.27 Author

南米ペルーのクスコからリマへと戻る際、クスコ国際空港を利用しました。 クスコは観光においては主要エリアではあるものの、プライオリティパス(PP)ラウンジがあるのかどうかは疑問に思っていたのですがありました(ありがたい)。…

トラベル情報

ペルー国内で高山病予防薬を購入!服用から効果の体験談について

2024.12.26 Author

標高の高いエリアを連続して訪れる予定となっていたので、人生初となる高山病予防薬をペルーの首都リマで購入しました。 当初は薬を使わず、どのような体調の変化が訪れるのか試してみたい気持ちが強かったのですが、短期間で複数の高所…

飛行機

【2024年12月】南米ペルー国内線で利用したスカイ航空!オプション料金やアクセス制限など

2024.12.25 Author

南米ペルーのマチュピチュ観光のため、首都リマからクスコへの移動で利用したのはスカイ航空(チリの首都サンティアゴをハブ空港にする航空会社)。 安ければバス移動で良かったのですが、同区間の移動時間は24時間くらいかかるし、値…

トラベル情報

【2024年12月】南米のペルー~ボリビア間のバス利用による陸路国境越えの流れ

2024.12.24 Author

これまで海外に行くとなると、飛行機の国際線を利用する事が当たり前だったので空路でしか国境越えした経験がありませんでした。 そのため、今回の南米ではペルーからボリビア、そしてボリビアからペルーへと長距離バス移動により陸路で…

トラベル情報

海外旅行中の荷物預けサービス!南米ペルー旅行でサーフボードを預けて観光の実例

2024.12.23 Author

サーフトリップで必ず必要になるのがサーフボード。 ただ、サーフだけでなく観光もしたくなると、邪魔になるのがオーバーサイズ荷物となるサーフボードですよね。 そこで便利なのが荷物保管所の存在で、一昔前だと空港など特定の場所で…

バス

【2024年12月】ラパス(ボリビア)~ウユニ塩湖間で高評価のバス会社「Todo Turismo」で外れを引いた…

2024.12.22 Author

ラパスからウユニ塩湖への移動にはフライトもあるのですが、主な価格帯としては片道(フライト時間1時間)で1万円台後半~2万円台と高いです。 そのため、移動時間は9時間ほどかかるものの夜行バスで向かう方も多く、僕も夜行バスを…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • …
  • 39
  • >

おススメ宿泊アプリ

*アゴダ

*Booking.com

*Trip.com

Youtube

Instagram

worldsurftravel

サーフトリップ時にリアルタイムで投稿します。
It's on when I'm on the road looking for waves.

南米ペルーでサーフィン発祥の地として知られるワンチャコ。

チカマへまとまったスウェルが入るまで待機していて、そのワンチャコのサーフトリップ動画をアップしました。

興味のある方はプロフィール欄のYoutubeチャンネルからチェックして見て下さい。

#peru #huanchaco #surfing #surftrip #southamerica #latinamerica #サーフィン #サーフトリップ #海外旅行 #ペルー #ワンチャコ #南米 #ラテンアメリカ
世界最長レフトで知られる南米ペルーのチカマへのサーフトリップ動画をアップしました。

興味のある方はプロフィール欄のYoutubeチャンネルからチェックして見て下さい。

#peru #chicama #surfing #surftrip #southamerica #latinamerica #サーフィン #サーフトリップ #海外旅行 #ペルー #チカマ #南米 #ラテンアメリカ
南米ペルー北部のロビートスへのサーフトリップ動画をアップしました。

興味のある方はプロフィール欄のYoutubeチャンネルからチェックして見て下さい。

#peru #lobitos #surfing #surftrip #southamerica #latinamerica #サーフィン #サーフトリップ #海外旅行 #ペルー #ロビートス #南米 #ラテンアメリカ
南米エクアドルの首都キトで面白かったのは道路上での広告手法。

信号のある交差点で赤信号になると、横断歩道の真ん中まで移動し広告が記された横断幕を広げて停車中の車に見せていました。

どうやら流行っている広告手法のようで結構目にしました。

デジタルの時代にアナログな手法は見ていて面白かったし、どれくらいの広告効果があるのか気になるところ。

#ecuador #quito #advertisement #travel #surf #surftrip #burgerking #エクアドル #キト #南米 #サーフィン #サーフトリップ #海外旅行 #世界一周 #広告
Instagram でフォロー

最近の投稿

  • 混雑とは無縁のファンウェイブ!南米ペルーのワンチャコへのサーフトリップガイド
  • 南米ペルーのKFCの味は!?世界各国で味が異なるケンタッキーフライドチキン
  • 南米一美味しかったボリビアの首都ラパスにある和食レストラン「けんちゃん」
  • 世界最長レフト!南米ペルーのチカマへのサーフトリップガイド
  • 英語が通じないと言われる中南米の現実は?4か月旅行してみた体験談

過去一週間の人気記事

  • 飛行機の空席状況が予約前からほぼリアルタイムで確認できる「Expert Flye...

  • 【2024年10月】メキシコで海外キャッシングのATM手数料比較!ATM詐欺はメ...

  • インドネシアでビール購入は結構大変!アルコール入手可能な場所の探し方

  • 機内持ち込みそれとも預け荷物!?飛行機利用時のバッテリーの扱い

  • 【2024年6月】ジャカルタ(インドネシア)のスカルノハッタ空港から市内へのタク...

  • 【2023年9月】イタリアのミラノ大聖堂!個人旅行でのチケット予約など観光情報

  • 【2023/4~2023/6】プライオリティパスで使った空港ラウンジ!インドネシ...

  • アジア最大ウェーブプールの韓国ウェイブパーク!サーフトリップ完全ガイド

  • サプライス発券の海外航空券:予約クラス確認や問い合わせ方法など

  • DJI社ドローンのアプリ「DJI Fly」が不具合で起動しない場合の解決方法

サーフトリップ(エリア別)

カテゴリー

アーカイブ

タグ

ANA LCC SIMカード インド インドネシア エアアジア エクアドル クアラルンプール クルイ クレジットカード サン・フアン サーフィン サーフトリップ サーフボードチャージ ジャカルタ ジャワ島 スリランカ スンバワ島 ソラケビーチ ダナン チェラティン チマジャ ニアス バリ島 ビール フィリピン プライオリティパス ベトナム ペルー マニラ マハーバリプラム マレーシア メキシコ ラテンアメリカ ラ・ウニオン州 レイキーピーク 入国 南米 台湾 国内線 日本 海外旅行 空港 羽田空港 飛行機




  • About
  • Contact
  • Privacy Policy

©Copyright2025 World Surf Travel.All Rights Reserved.