【2024年2月】会員登録しないと予約管理できなかったセブパシフィック航空サイト
昨年はバリ島からマニラ、今年はジャカルタからマニラと2年連続で利用したセブパシフィック航空の国際線(インドネシア~フィリピン)。 そして昨年は問題なく使えた機能の一つであった会員登録なしでの予約管理ができなくなってました…
サーフトリップ情報や海外現地情報など、個人旅行スタイルの旅に関する全般情報をお届け!*当サイトは広告を利用しています
飛行機
2024.03.03 Author
昨年はバリ島からマニラ、今年はジャカルタからマニラと2年連続で利用したセブパシフィック航空の国際線(インドネシア~フィリピン)。 そして昨年は問題なく使えた機能の一つであった会員登録なしでの予約管理ができなくなってました…
現地SIMカード
2023.04.25 Author
先日インドネシアでのSIMカード購入から実際に空港での取得までの話をシェアしました。 僕はデータ量が7ギガのプランだったのですぐにデータが底を付きそうになり、テルコムセル社のアプリからトップアップ(データ追加)することに…
トラベル情報
2023.02.22 Author
2020年と2021年がコロナによって海外旅行がほとんどできなかった反動からか、日本を離れて7カ月間も旅をしていた2022年。 そんな旅中に欠かせないアイテムがスマートフォンで、宿や航空券の予約などのためにいくつかの旅行…
グッズレビュー
2022.09.16 Author
今では多くの人が空撮機材として利用しているドローン。 僕も普段は全く使わないのですが、サーフトリップに出る時はスーツケースの中にドローンを忍ばせて海外の海で撮影しています。 利用しているメーカーは、世界シェアの7割を占め…
トラベル情報
2019.07.26 Author
昨年もお届けしたインドネシアのTELKOMSEL(テルコムセル)製SIMカードで、残りデータ通信容量が心許なくなった時のリチャージ方法。 インドネシアではクレジットカードを使い、スマホアプリからリチャージができるのでお勧…
トラベル情報
2019.02.28 Author
マレーシア国際空港で購入したセルコム(Celcom)のSIMカード。 4Gが45ギガ使えるプランを購入したものの、45ギガの半分も使えないままでテザリングしたノートパソコンではネットサーフィンできないほど低速となることに…
Grab(グラブ)
2018.12.29 Author
東南アジアを旅するならば、必須アプリと言えるタクシー配車アプリ「Grab(グラブ)」。 ボッタくりに遭わずして通常のタクシーよりも安価な場合が多い事は、すでに以前にお伝えした通りです。 ですが、利用時の注意点と言うか例外…
Grab(グラブ)
2018.12.11 Author
東南アジアを訪れるならば圧倒的に便利なタクシー配車アプリ。 ボッタくりタクシーの多い東南アジアでは、各国で安心して利用できるタクシー会社の情報はすぐに調べる事ができます。 ただし、そのタクシー会社のタクシーを探すのに時間…
トラベル情報
2018.11.30 Author
先日およそ1カ月ほど滞在していたインドネシア。 複数のエリアに滞在したのですが、滞在先によっては停電により宿のWiFiが使えない時間が長かったり、部屋にWiFiが届きにくかったり回線速度が遅かったりといった理由から、現地…
 メキシコで海外キャッシングのATM手数料比較!ATM詐欺はメキシコでも健在【20... 
 シンガポール航空の無料機内WiFiのネット接続方法と体験談【2025年7月】 
 海外旅行中のスマホロック画面での日本時間表示!Android設定方法 
 「Expert Flyer(エキスパートフライヤー)」の使い方!飛行機の空席状況... 
 メキシコシティ国際空港ターミナル1のプライオリティパス空港ラウンジ体験談【202... 
 インドネシアでビール購入は結構大変!アルコール入手可能な場所の探し方 
 異次元レベルのメキシコシティ国際空港!出国審査がなければ国内国際と出発到着フロア... 
 エラーコード「B0999」で登録できず!シンガポール航空の機内WiFi利用に必要... 
 ジェットスマート利用の最悪な体験談!南米ペルーの国内線にて【2024年12月】 
 【2024年11月】メキシコシティで公共交通機関用ICカードの購入&リ...