ベトナムでタクシー利用ならUberが便利!理由と実際の値段比較
今年2018年1月のベトナム滞在時、安いのでタクシーを頻繁に利用しました。 ただ、東南アジアではタクシーのぼったくりは頻繁にあり、信頼できるタクシー会社を事前に調べていっても、なかなか空車が走っていない場合もあります。 …
サーフトリップ情報や海外現地情報など、個人旅行スタイルの旅に関する全般情報をお届け!*当サイトは広告を利用しています
Uber(ウーバー)
2018.03.04 Author
今年2018年1月のベトナム滞在時、安いのでタクシーを頻繁に利用しました。 ただ、東南アジアではタクシーのぼったくりは頻繁にあり、信頼できるタクシー会社を事前に調べていっても、なかなか空車が走っていない場合もあります。 …
トラベル情報
2018.02.22 Author
ベトナム滞在時は、サーフトリップとして滞在したのはダナン、ハノイとホイアンは観光での滞在となりました。 いつものごとく利便性を重視し、ダナンでは一人旅なのでサーフスポット近くの安宿、ハノイとホイアンは両親もいたので観光に…
トラベル情報
2018.02.18 Author
毎回恒例となっていますが、今回もベトナム入り直後に現地SIMカードを購入しました。 購入した場所は、ベトナム首都ハノイのノイバイ国際空港。 ノイバイ国際空港からダナン国際空港への国内線移動前に、日本国内と変わらぬスマホ環…
サーフトリップブログ
2018.02.17 Author
本日は完全なる移動日。 ホイアンから最寄り空港であるダナン空港へタクシーで移動し、ダナンからハノイに国内線移動した後、ハノイから日本の羽田空港への国際線移動で帰国するのみ。 まずは定番となっている朝食バイキングからスター…
サーフトリップブログ
2018.02.13 Author
本日もがっつり朝食バイキングからスタート。 お腹も満たされたところで、ホイアン旧市街を散策することに。 旧市街を観光で訪れる際は、各建物に入る際は観光チケットを購入する必要がありますが、内部までチェックしたい気持ちもなか…
サーフトリップブログ
2018.02.12 Author
本日は再び「VELTRA(ベルトラ)」を利用し、午前半日はミーソン遺跡を観光することに。 ですが、まずは滞在先の宿「Long Life Riverside Hotel」で朝食バイキングを。 この宿のサービスは口コミ通り悪…
サーフトリップブログ
2018.02.10 Author
今回の両親との旅行では、リクエストを受けていたのはハロン湾観光のみ。 5泊6日の日程で、後はお任せという事だったので、ならばと選んだのがもう一つの世界遺産であるホイアン。 ホイアンは僕が事前に滞在していたダナン空港からの…
シンガポール航空の無料機内WiFiのネット接続方法と体験談【2025年7月】
「Expert Flyer(エキスパートフライヤー)」の使い方!飛行機の空席状況...
メキシコで海外キャッシングのATM手数料比較!ATM詐欺はメキシコでも健在【20...
海外旅行中のスマホロック画面での日本時間表示!Android設定方法
ジャカルタ(インドネシア)空港から市内へのタクシー事情!配車アプリや料金など【2...
インドネシアでビール購入は結構大変!アルコール入手可能な場所の探し方
メキシコシティ国際空港ターミナル1のプライオリティパス空港ラウンジ体験談【202...
【2024年10月】メキシコLCCのボラリス!受託手荷物料金やサーフボードチャー...
インドネシアのジャカルタでグラブ利用による有料道路の水増し請求【2025年6月】
羽田国際空港第2ターミナルANA国際線利用の体験談【2025年6月】