メキシコ航空会社LCCは公式サイトの料金表とオプション代が違ったりハチャメチャ
今回の旅でメキシコの国内線、そしてメキシコ発の国際線(日本行き以外)を利用しました。 そして驚かされた事は、公式サイトに記された受託手荷物と言ったオプション料金が実際の予約時と異なっていたのです(2つの航空会社とも…)。…
サーフトリップ情報や海外現地情報など、個人旅行スタイルの旅に関する全般情報をお届け!*当サイトは広告を利用しています
 飛行機
飛行機
2024.11.02 Author
今回の旅でメキシコの国内線、そしてメキシコ発の国際線(日本行き以外)を利用しました。 そして驚かされた事は、公式サイトに記された受託手荷物と言ったオプション料金が実際の予約時と異なっていたのです(2つの航空会社とも…)。…
 トラベル情報
トラベル情報
2024.11.01 Author
海外旅行時に僕が最も利用する移動手段は電車。 大抵の国で電車は安くて渋滞知らずであり、尚且つバスなんかと比べると利用方法が簡単で使いやすいですので。 ただし、少し面倒なのが独自の交通ICカードのある国で、僕が滞在している…
 トラベル情報
トラベル情報
2024.10.20 Author
メキシコでは有難いことにメジャーコンビニのオクソ(OXXO)なんかでも、クレジットカードでのタッチ決済が可能。 そのため、メキシコ到着日はいつも通りに空港のATMで多少の現地通貨を引き出そうとしたものの、あまりにも高いA…
 空港
空港
2024.10.19 Author
コロナ禍であっても簡単に入国可能であったメキシコ。 治安面においては安定していないものの、あくまでも危険なエリアは完全に線引きされているので事前に情報を収集すれば不要な危険にさらされる恐れは低いでしょう。 実際に僕が滞在…
 空港
空港
2024.10.18 Author
メキシコの首都メキシコシティで飛行機利用になれば、ベニート・フアレス国際空港を利用するケースが多いと思います。 最近では2022年にフェリペ・アンヘレス国際空港が開業したものの、日本からの直行便となるANAやアエロメヒコ…
 空港
空港
2024.10.17 Author
僕はプライオリティパス(PP)を持っているので、普段空港で利用するのはPP提携先のラウンジ。 なのですが、調べていると成田空港ではANAラウンジが良さそう。 そしてANAラウンジを利用するにはプレミアムエコノミー以上のク…
 トラベル情報
トラベル情報
2024.10.16 Author
僕は国際線を利用する頻度が比較的多いのですが、今までに国内空港で大きなミスを犯すことはありませんでした。 あくまでも通勤や通学で駅を利用するような感じで、空港はただの通り道といった意識で。 でしたが今回、血の気が一気に引…
 現地SIMカード
現地SIMカード
2024.10.15 Author
メキシコでは楽天モバイルのローミングが使えると言うことで、基本的に宿ではWiFiを使うのでスマートフォンは楽天モバイルでやり過ごそうと思ってました。 メキシコのSIMカードはネットで調べるとそんなに安くなかったので。 な…
 飛行機
飛行機
2024.10.13 Author
先日10月9日から、ANA国際線のWiFiサービスの無料提供区分が拡充となりました。 これまでファーストクラスとビジネスクラスの利用者は無料で使えていて、10月9日からはプレミアムエコノミークラスとエコノミークラスの利用…
 飛行機
飛行機
2024.10.12 Author
ビバアエロブス(VivaAerobus)はメキシコのLCC(ローコストキャリア)で、モンテレイ国際空港をハブ空港にしている航空会社。 メキシコシティからプエルトエスコンディードへのフライトで検索した時に出てきたのが、アエ…
 飛行機
飛行機
2024.10.11 Author
メキシコを代表するフラッグキャリアのアエロメヒコ航空。 長距離路線となるメキシコシティと成田空港を結ぶ直行便を飛ばしていますね。 フライト時間は日本発の便が12時間50分、メキシコシティ発の便が15時間となかなか強烈です…
 飛行機
飛行機
2024.10.10 Author
メキシコを拠点とし、メキシコシティ国際空港をハブ空港としているLCC(ローコストキャリア)のボラリス(Volaris)。 メキシコ国内では日本の成田空港へと直行便を飛ばしているエアロメヒコ航空に次ぐ第2の規模とのこと。 …
 空港
空港
2024.10.09 Author
普段は羽田空港から海外サーフトリップに出ますが、今回は直行便が成田空港からしか飛んでなかったので成田空港へ行くことに。 そこで初めて利用したのが渋谷発の成田エクスプレス。 渋滞知らずの電車という事でリムジンバスよりも移動…
 飛行機
飛行機
2024.10.05 Author
飛行機を予約する前に、利用予定便がどれほど混雑しているのかや、どこどこのシートは空いているのかなど気になったりしませんか? 特に繁忙期の海外フライトになれば気になるでしょうし、繁忙期を避けて利用している僕でも予約前にシー…
 トラベル情報
トラベル情報
2024.09.22 Author
初めての国を旅する場合、事前に調べておきたい情報の一つがその国で主流のトラベル系アプリ。 ただ、どのアプリを利用するのかは個人差があり、まとまった情報を一つのサイトから収集するのはなかなか難しいです。 なのですが、そんな…
 メキシコで海外キャッシングのATM手数料比較!ATM詐欺はメキシコでも健在【20...
 メキシコで海外キャッシングのATM手数料比較!ATM詐欺はメキシコでも健在【20...  「Expert Flyer(エキスパートフライヤー)」の使い方!飛行機の空席状況...
 「Expert Flyer(エキスパートフライヤー)」の使い方!飛行機の空席状況...  シンガポール航空の無料機内WiFiのネット接続方法と体験談【2025年7月】
 シンガポール航空の無料機内WiFiのネット接続方法と体験談【2025年7月】  インドネシアでビール購入は結構大変!アルコール入手可能な場所の探し方
 インドネシアでビール購入は結構大変!アルコール入手可能な場所の探し方  ジャカルタ(インドネシア)空港から市内へのタクシー事情!配車アプリや料金など【2...
 ジャカルタ(インドネシア)空港から市内へのタクシー事情!配車アプリや料金など【2...  海外旅行中のスマホロック画面での日本時間表示!Android設定方法
 海外旅行中のスマホロック画面での日本時間表示!Android設定方法  メキシコシティ国際空港ターミナル1のプライオリティパス空港ラウンジ体験談【202...
 メキシコシティ国際空港ターミナル1のプライオリティパス空港ラウンジ体験談【202...  ジェットスマート利用の最悪な体験談!南米ペルーの国内線にて【2024年12月】
 ジェットスマート利用の最悪な体験談!南米ペルーの国内線にて【2024年12月】  インドネシアのジャカルタでグラブ利用による有料道路の水増し請求【2025年6月】
 インドネシアのジャカルタでグラブ利用による有料道路の水増し請求【2025年6月】  実際にあった飛行機での機内設備不具合!ANAの対応と補償内容
 実際にあった飛行機での機内設備不具合!ANAの対応と補償内容