年会費無料で海外保険が自動付帯で手厚い旅人向けBooking.comカード
旅人にとってマストアイテムの一つであるクレジットカード。 そのクレジットカード選びにおいて、カード付帯となる海外旅行傷害保険は重要項目となります。 海外旅行の旅に海外保険に加入するとかなりの出費となりますが、海外旅行傷害…
サーフトリップ情報や海外現地情報など、個人旅行スタイルの旅に関する全般情報をお届け!*当サイトは広告を利用しています
2019.03.18 Author
旅人にとってマストアイテムの一つであるクレジットカード。 そのクレジットカード選びにおいて、カード付帯となる海外旅行傷害保険は重要項目となります。 海外旅行の旅に海外保険に加入するとかなりの出費となりますが、海外旅行傷害…
2019.03.16 Author
飛行機など長時間の乗り物移動で多くの方が利用しているネックピロー。 僕はこれまで100均で購入していたネックピローを使用していましたが、使用感が今一である上、必死に息を吹き込んで膨らませるのがスマートじゃない。 そこで手…
2019.03.14 Author
2019年1月に計2週間ほど滞在したマレーシアのチェラティン。 チェラティンで滞在した宿は、サーフスポットのラインナップまで徒歩10分ほどの距離に位置する「Din Payung Chalet Cherating」。 おそ…
2019.03.09 Author
帰国までの数日を過ごすことになったクアラルンプール(KL)市内。 滞在先はブキビンタンという繁華街だったので、どこへ行くにも便利と言うか、宿から徒歩圏で十分楽しめる利便性の高いエリアでした。 今回のKL市内滞在では名物料…
2019.03.06 Author
本日はついに最終日。 波を当てるまで帰らないつもりで来たチェラティンでしたが、波は当たったって言えるのかな~!? 今シーズン頭からずっと波予報をチェックしていたけど、チェラティンでは頭以上のサイズになることはほぼ無いのか…
2019.03.04 Author
昨日から徐々にサイズダウンしていて、今日は期待できないのでGoProは持って行かずに7時前から軽くサーフ。 7時半頃から徐々にラインナップは混み始め、ミドルセクションで波に乗りながら8時過ぎには退散。 いったん宿に戻って…
2019.03.02 Author
サイズアップという事で、まだまだ暗い6時40分くらいに宿を出て、7時前にはサーフスポットに到着。 海に入ってみると、最大セットは胸肩くらいはあるコンディション。 サイズがあるとショートボードでもセクションを繋げやすくなり…