インドネシアのニアストリップで利用した航空会社のサーフボードチャージなど
ニアスへとサーフトリップする場合、最終的な経由地として利用しなければならないのはスマトラ島北部のメダンに位置するクアラナム国際空港。 クアラナム空港へのアクセスは、インドネシア国内からならば首都ジャカルタ、他国からならば…
サーフトリップ情報や海外現地情報など、個人旅行スタイルの旅に関する全般情報をお届け!*当サイトは広告を利用しています
トラベル情報
2019.01.05 Author
ニアスへとサーフトリップする場合、最終的な経由地として利用しなければならないのはスマトラ島北部のメダンに位置するクアラナム国際空港。 クアラナム空港へのアクセスは、インドネシア国内からならば首都ジャカルタ、他国からならば…
トラベル情報
2018.12.31 Author
2018年10月終わりに10日間ほど滞在したニアス島ラグンドゥリベイ(ソラケビーチ)。 憧れの地であったニアスの滞在先に選んだのは、海へのエントリーゾーン目の前に位置する「Nias Keyhole Surf Camp(ニ…
トラベル情報
2018.11.24 Author
旅先の国に到着後、僕がまず行う事は現地SIMカードの購入。 SIMカード購入の際にはクレジットカード払いを受け付けていない場所も結構あるので、最初にATMで現地通貨を日本円にして2万円分くらい下ろして向かいます。 今回の…
サーフトリップブログ
2018.11.14 Author
5時半頃に起きると、外は大荒れの模様。 まるで台風直撃のようなストーミーコンディションとなっていて、風に強いメインピークも影響を受けているほど。 6時頃になると宿のスタッフが部屋に来て「ドライバーが来たよ」とのこと。 7…
サーフトリップブログ
2018.11.12 Author
本日は早くも丸々一日滞在できる最終日。 もともと波予報をチェックしてから宿を予約し(MSW有料会員なので半月ほど先までチェック可能)、もしも予報が変われば延泊しようと思っていたけど、予報は変わらなかったので明日ニアスを去…
サーフトリップブログ
2018.11.11 Author
昨日は話が盛り上がって12時過ぎに寝たものの、それほどお酒を飲んでいなかったので6時前に起床。 昨晩は日本人サーファー同士でトークしている時に雨風を伴うストーミーな天候だったので、今朝は嵐が落ち着き期待できるはず。 しか…
サーフトリップブログ
2018.11.10 Author
本日も波は期待できないものの、やっぱり起きて波チェックしないことには始まりません。 ということで、午前6時頃に一応確認程度に海を眺めることに。 基本的にインドネシアはインド洋からスウェルが入り、そのスウェルははるか遠くか…
サーフトリップブログ
2018.11.09 Author
今朝も波チェックをするものの、波はちょっと…。 今回の滞在時は曇っている時間が大半にも関わらず、早朝から光が差したことで幻想的な写真は撮れたのですが。 8時頃になると少しはメインピークで割れるようになったけど、何とも言え…
サーフトリップブログ
2018.11.07 Author
朝から雨が強くなったり弱くなったりと、季節の変わり目を感じるニアス。 一日中降り続けるわけではないのが救いなのですが。 波も今一で、午前6時には誰一人してラインナップには浮いていませんでした。 こうなると仕事しかなく、9…
サーフトリップブログ
2018.11.06 Author
本日は予報通りにサイズダウン。 昨日の朝が少し寝すぎてダラっとしたので、今日は気合を入れて5時起きだったのですが、朝一から海に入る必要はないかなといった感じ。 実際に日の出と共に海に入っていたのは一人のみ。 その後も宿の…
サーフトリップブログ
2018.11.04 Author
サーファーならば誰しも、「ここに行きたい!」や「あそこに行ってみたい!」といった夢に思い描くサーフデスティネーションがあることでしょう。 僕が昔から憧れていたのはライトハンダーの聖地とも呼ばれるニアス島ラグンドゥリベイ(…
実際にあった飛行機での機内設備不具合!ANAの対応と補償内容
シンガポール航空の無料機内WiFiのネット接続方法と体験談【2025年7月】
「Expert Flyer(エキスパートフライヤー)」の使い方!飛行機の空席状況...
海外旅行中のスマホロック画面での日本時間表示!Android設定方法
インドネシアでビール購入は結構大変!アルコール入手可能な場所の探し方
メキシコで海外キャッシングのATM手数料比較!ATM詐欺はメキシコでも健在【20...
エラーコード「B0999」で登録できず!シンガポール航空の機内WiFi利用に必要...
ジャカルタ(インドネシア)空港から市内へのタクシー事情!配車アプリや料金など【2...
飛行機でのノートパソコンの扱い!預け荷物それとも機内持ち込み?置き場所は?
メキシコシティ国際空港ターミナル1のプライオリティパス空港ラウンジ体験談【202...