サーフトリップブログに加え、サーフトリップ情報や海外現地情報など、個人旅行スタイルの旅に関する全般情報をお届け!

World Surf Travel

search
  • ホーム
  • サーフトリップブログ
  • 旅得情報
  • トラベル情報
  • グッズレビュー
menu
  • ホーム
  • サーフトリップブログ
  • 旅得情報
  • トラベル情報
  • グッズレビュー
キーワードで記事を検索
  • サーフィン

    海外サーフトリップ向け!使い方が幅広い波予報サイト「MagicSeaWeed」

  • Grab(グラブ)

    Grabタクシーの使い方!東南アジア旅には必須アプリ

  • グッズレビュー

    パドル時のあばら骨の痛み軽減!?リブガード体験談

  • トラベル情報

    宿泊予約サイトの使い方!目的や目的地が決まっているなら地図検索がベスト

  • トラベル情報

    国際免許証取得方法(警察署):写真持ち込みの場合は写真サイズに注意が必要

サーフトリップブログ

Day9~14:ラウニオン(フィリピン)サーフトリップ(2020年1月21~26日)

2020.02.11 Author

波が厳しいのは知りながら、とりあえず起床後の波チェック。 明日からはさらにサイズダウンが続いて、スウェル予報ではフラットの表示が…。 となれば、サンフアンに滞在している意味がないので、宿にサーフボードバッグやスーツケース…

トラベル情報

【2020年1月】フィリピンのマニラ空港でSIMカード購入!各地での接続事情など

2020.02.10 Author

今回のサーフトリップで利用した国際線の玄関口は、フィリピンの首都であるマニラにあるニノイ・アキノ国際空港。 僕が利用したANAが到着したのはターミナル3だったので、ターミナル3で現地SIMカードを購入しました。 今回の記…

サーフトリップブログ

Day8:ラウニオン(フィリピン)サーフトリップ(2020年1月20日)

2020.02.10 Author

体調は相変わらず咳だけが続き、喉が少し痛い状況が続いてる。 咳をするせいか、まだ風邪といった感じだけど、最もきつかった時に比べれば余裕。 ということで、まずは波チェック。 一応、スウェル予報では2~3フィートとなっている…

グッズレビュー

旅に欠かせないトラベル用ケトルとコップ!体験談レビュー

2020.02.09 Author

昨年のインドネシアトリップから僕の旅道具として定番となったアイテムがあります。 それがトラベルケトルとトラベルカップ。 ケトルはある程度のレベルの宿ならば部屋に備え付きであったりするものの、サーフキャンプに行くと無いこと…

サーフトリップブログ

Day7:ラウニオン(フィリピン)サーフトリップ(2020年1月19日)

2020.02.08 Author

体調はようやく回復傾向に向かうことに。 本日はようやく、咳をするたびに強烈な頭痛がしていたけど、その苦しみから解放されたような感じが。 ただ、まだ全快ではなく体のだるさは残っていて、咳はこれでもかと出る。 喉の奥に何かが…

サーフトリップブログ

Day6:ラウニオン(フィリピン)サーフトリップ(2020年1月18日)

2020.02.08 Author

悪寒がなくなって楽になったものの、まだまだ体がだるい本日。 でも、朝は比較的調子が良いんですよね。 昼前くらいから体が重くなってくるんだけど…。 ということで、とりあえずは7時過ぎに波チェックへ。 その後は体が少し楽にな…

サーフトリップブログ

Day5:ラウニオン(フィリピン)サーフトリップ(2020年1月17日)

2020.02.07 Author

もはや波予報なんてどうでもいい体調でしたが、一応張り付けておきます…。 昨日は病院からお昼前には帰宅し、それからひたすらベッドで過ごしていました。 今朝は思いっきり寝汗をかいて体がベトベトの状態で起床。 で、処方薬を飲ん…

サーフトリップブログ

Day4:ラウニオン(フィリピン)サーフトリップ(2020年1月16日)

2020.02.05 Author

この日は朝から絶不調。 体調不良が最悪な状態になり、昨晩からすでに病院に行くことを決意していました。 海外で病院に行くのは初めてです。 当ブログでも紹介しているクレジットカード付帯の海外保険があるので、金銭面の心配をせず…

サーフトリップブログ

Day3:ラウニオン(フィリピン)サーフトリップ(2020年1月15日)

2020.02.04 Author

昨夜は就寝中にかなり寝汗をかいていたので気分は良くない。 ただ、風邪を引いている時の大量の寝汗は、僕にとっては体内のウイルスを外へと追い出すようなことが多く、寝汗が凄い翌日には体調が回復することが多いので良い傾向。 でも…

サーフトリップブログ

Day2:ラウニオン(フィリピン)サーフトリップ(2020年1月14日)

2020.02.03 Author

この日はまだ体調がマシだったのもあり、とりあえずは6時半頃に波チェックへゴー。 宿の目の前のビーチに出ると、左手にレフトのリーフブレイク、正面がビーチブレイク、右手にモナリザと呼ばれるライトのポイントブレイク。 う~ん厳…

サーフトリップブログ

Day1:ラウニオン(フィリピン)サーフトリップ(2020年1月13日)

2020.02.02 Author

2018年にベトナムのダナン、2019年にマレーシアのチェラティンと毎年冬になると行っていた南シナ海へのサーフトリップ。 そして3年目となる今回の目的地となったのは、フィリピンのラウニオン州に位置するサンフアンというエリ…

サーフトリップブログ

2019年10月20日インドネシアサーフトリップDay20:ロンボク島グルプック~バリ島へ

2019.12.11 Author

早くも最終日のロンボク。 今日からインドネシア全域でスウェルが大幅にサイズダウンと波が無くなる予報のためです…。 本日は多少なりともサイズはありそうな3~5フィート。 ということで、5時半から出発。 サーフィン中はボート…

トラベル情報

楽天トラベルのスーパーSALE!2019年12/4~15日まで開催

2019.12.04 Author

楽天トラベルのスーパーSALEが2019年12月4日(水)20時からスタートします。 セール期間は12月4日(水)20時~12月15日(日)23時59分まで。 予告ページにて先行公開されている一部セール商品をチェックして…

サーフトリップブログ

2019年10月19日インドネシアサーフトリップDay19:ロンボク島グルプック

2019.12.01 Author

スウェルはサイズダウン傾向ながら、何とか楽しめそうなサイズ予報となっているグルプック。 初めてのエリアなのでワクワクしながら5時過ぎからストレッチをしたり、サーフボードの準備をして、気付けば約束の5時半目前。 昨日話した…

サーフィン

バリ島(インドネシア)でサーフボード購入!ショップや値段など

2019.11.26 Author

日本人サーファーにとって定番のサーフトリップ先であるインドネシアのバリ島。 ワールドクラスの波がブレイクしているのはもちろんのこと、物価が安いと言う点も大きな魅力の一つではないでしょうか。 物価が安いと言う事で、サーファ…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • …
  • 20
  • >

海外航空券最安はSurpriceクーポン利用

サプライスの最新クーポン情報と予約方法

アジア旅では最安が多い宿泊サイトのアゴダ

最安でホテルに泊まるための主要宿泊サイト比較

Youtube

Instagram

worldsurftravel

明日はブルーファイヤーで有名なイジェン山に行こうと思ってたけど中止。
雨降りだとブルーファイヤーは見れないので。。。
今朝は5:30頃から7時過ぎまで、その後は落ち着いたと思ったら再び降雨。
ジャワ島でも雨が多かったけど、乾季でも時期によっては当たり前なのか、それとも異常気象!?
今まで乾季にこんな降られた事がなかったから不思議。
#surf #surftrip #asia #indonesia #bali #サーフィン #サーフトリップ #アジア #インドネシア #バリ #アジア #海外旅行 #イジェン
チマジャのメインブレイクの西隣となるインディケーター。
チマジャがクローズアウトするほどビッグスウェルがヒットすると真価を発揮するサーフスポットですが、ドライリーフ(海面に浮上した状態のリーフ)と言う激浅なのでかなり危険。
実際にこれまで、サーフボードを折ったり、リーフに叩き付けられて血まみれになったサーファーを見たことがあります…。
そんなインディケーターでのドローン映像をチェックして見て下さい。
#surf #surftrip #asia #indonesia #bali #java #cimaja #indicator #drone #サーフィン #サーフトリップ #アジア #インドネシア #バリ #アジア #海外旅行 #ドローン #チマジャ # インディケーター #ジャワ #ジャカルタ
バリ島に来た目的はサーフボード購入。
実は3年前にバリに来た時に探していたのがFirewireのTomoのハイドロノートでしたが在庫がなくて断念。
そのハイドロノートと今回出会い、しかも3年前のモデルという事もあってか値段はほぼ半額の600万ルピア(約54,000円)。
ボリューム過多ではあるもののレールは薄いので問題なさそうだし、何より新品でこれは安い。
ただ、ハイドロノートはステップアップボードなので、現在ステップアップ2本持ちの謎な状況。。。
#surf #surftrip #asia #indonesia #bali #サーフィン #サーフトリップ #アジア #インドネシア #バリ #アジア #海外旅行 #サーフボード
ほぼフラットになった今日のエアポートリーフ。
しょうがなく10k(約90円)のナシチャンプルを朝食に買って宿に戻りました。
ウルワツやビーチブレイク行けば出来るんだろうけどね。
日曜までサイズアップしない予報なんだけど、どうしたものか!?
#surf #surftrip #asia #indonesia #bali # airportreef #サーフィン #サーフトリップ #アジア #インドネシア #バリ #アジア #海外旅行 #エアポートリーフ
さらに読み込む... Instagram でフォロー

最近の投稿

  • インドネシア航空会社LCCのライオンはトリッキー!実際の利用体験(2022年6月)
  • 【2022年6月】インドネシア到着ビザ「VOA」を現地イミグレで延長する方法
  • 海外旅行好きなら楽天モバイル!電話とSMSが日本にいる時と変わらず利用可能
  • 海外キャッシングのACマスターカード!海外利用でセキュリティロックされることに
  • 【2022年5月】インドネシア旅行に必要な事前準備とガルーダ利用の空港での実際の対応

過去一週間の人気記事

  • インドネシアサーフトリップDay1:ニアス編(2018/10/25)
  • 国際免許証取得方法(警察署):写真持ち込みの場合は写真サイズに注意が必要
  • 日本帰国時に成田空港でファストトラックを使ってみた!注意点など(2022年3月)
  • インドネシアSIMカードのデータ量追加オンラインチャージ方法:TELKOMSEL...
  • サーフボードを自宅から成田へ空港宅配サービス!料金や営業時間外の引き渡しなど
  • インドネシアのニアス島トリップで泊まった宿情報レビュー
  • フィリピンのビールは安い!コンビニやスーパーの値段比較など
  • 八丈島へサーフトリップするなら:事前予約するべき3つのポイント

サーフトリップ(エリア別)

カテゴリー

アーカイブ

タグ

ANA SIMカード アルガンベイ インド インドネシア ウエストスンバワ クアラルンプール クラウド9 クルイ クレジットカード サン・フアン サーフィン サーフトリップ サーフボードチャージ シャルガオ島 ジャカルタ ジャワ島 スリランカ スンバワ島 セブ島 ソラケビーチ ダナン チェラティン チマジャ チャングー ニアス ハノイ バリ島 フィリピン ベトナム ホイアン マハーバリプラム マレーシア ヨーヨーズ ラグンドゥリベイ ラ・ウニオン州 レイキーピーク 八丈島 南スマトラ 台湾 日本 東台湾 東河 羽田空港 飛行機




  • About
  • Contact
  • Privacy Policy

©Copyright2022 World Surf Travel.All Rights Reserved.